バラ図鑑
アイスバーグ(ツル)
- 品種名
- つるアイスバーグ(FL「アイスバーグ」の枝変わり)
- 品種名(英語)
- cl. Iceberg
- 品種名(カナ)
- つるアイスバーグ
- 学名
- -
- 系統
- CL
- 性質
- 返咲き中輪
- 花期
- 返咲き
- 花径
- 7~8cm
- 花弁数
- 15枚
- 芳香
- 微香
- 樹形
- ツル性
- 樹高
- 5m
- 説明文
- ピュアホワイトの八重平咲き。FL「アイスバーグ」の枝変わり。 棘が少なく多花性。北面の日陰でもやせた土地でも育つ強健種です。 「Iceberg」は「氷山」の意味。別名「シュネービッチェン」。剪定しなくても見事な樹形になります。白い花を繰り返し咲かせる第一級品。 1968年イギリス、カンツ作出。