HOME > 店舗案内 > ガーデニング Zone > 花苗・鉢花 > おすすめの宿根草・多年草 > カンパニュラ ‘涼姫’(カンパニュラ・ラプンクルス) [Campanula rapunculus]
店舗案内
カンパニュラ ‘涼姫’(カンパニュラ・ラプンクルス) [Campanula rapunculus]
※店頭在庫ではありません[今まで店頭で扱った商品を資料として掲載しています]
極小輪のカンパニュラで、淡いブルーの花をたくさんつけます。
'涼姫'は、サカタのタネの登録商標で、株全体がきれいなほうき立ちになります。
野生種であるカンパニュラ・ラプンクルスを改良したF1種で一年草です。
涼しげな淡いブルーの花色と、すっとした草姿が美しく、切り花やフラワーアレンジメントにもおすすめ。
'涼姫'は、サカタのタネの登録商標で、株全体がきれいなほうき立ちになります。
野生種であるカンパニュラ・ラプンクルスを改良したF1種で一年草です。
涼しげな淡いブルーの花色と、すっとした草姿が美しく、切り花やフラワーアレンジメントにもおすすめ。
- 植物名:
- カンパニュラ '涼姫'(カンパニュラ・ラプンクルス)
- 学名:
科・属: - Campanula rapunculus
一年草 キキョウ科カンパニュラ属
- 原産地:
- ヨーロッパ(園芸品種)
- 花期:
- 春~初夏
- 草丈:
- ~100cm
- 管理:
- 日当たりと水はけのよい場所を好みます。
高温多湿を嫌いますので、真夏は涼しくて風通しのよい半日影な場所で育ててください。
- 水やり:
- 乾いたらたっぷり。多湿を嫌います。
- 肥料:
- 植え付け時に緩効性肥料。
- 入荷時期:
- 4月~5月ごろ
投稿日:2013年3月18日