店舗案内
セダム レインボーゼノックス [Sedum L.]
※店頭在庫ではありません[今まで店頭で扱った商品を資料として掲載しています]
セダムは多肉植物の一種で、マンネングサ属の総称です。
その種類は多く、世界に400種くらいあるといわれています。
背が低く這うように広がるものからさまざまなタイプがあり、人気です。
その種類は多く、世界に400種くらいあるといわれています。
背が低く這うように広がるものからさまざまなタイプがあり、人気です。
- 植物名:
- レインボーゼノックス
- 学名:
科・属: - Sedum L.
耐寒性宿根草 ベンケイソウ科マンネングサ属
- 原産地:
- 世界各地
- 別名:
- マンネングサ
- 花期:
- 周年
- 草丈:
- 5~50cm(品種により異なる)
- 管理:
- 日当たりの水はけのよい場所に植えてください。梅雨の時期は雨に当てないほうがよいです。真夏の高温多湿には弱いので夏場は涼しい木陰になるような場所が向きます。
- 水やり:
- お水は乾いたら。乾き気味に管理します。
- 肥料:
- 植え付け時に緩効性肥料。
- 入荷時期:
- 3月中旬ごろ
※掲載写真の著作権は各メーカー・各生産者に帰属します。無断転載・画像の配布等は禁止いたします。
投稿日:2013年4月6日