店舗案内
ドクダミ(八重) [Houttuynia cordata]
※店頭在庫ではありません[今まで店頭で扱った商品を資料として掲載しています]
日本各地どこにでも見かけるドクダミですが、山野草コーナーでは葉っぱが斑入りのタイプや八重咲きなどの園芸品種を取り扱っています。
上記の八重咲きは、従来の4弁のドクダミとくらべて華やか。
花弁(正確にはお花ではなくホウですが)にグリーンが入ることもあり、小さいながら清楚なお花です。
上記の八重咲きは、従来の4弁のドクダミとくらべて華やか。
花弁(正確にはお花ではなくホウですが)にグリーンが入ることもあり、小さいながら清楚なお花です。
- 植物名:
- ドクダミ(八重)
- 学名:
科・属: - Houttuynia cordata
落葉性多年草 ドクダミ科ドクダミ属
- 原産地:
- 東アジア
- 別名:
- ジュウヤク(十薬)
- 花期:
- 初夏~夏
- 草丈:
- 30~50cm前後
- 管理:
- 日当たり~明るい半日陰の水はけのよい場所に植えてください。
- 水やり:
- お水は乾いたらたっぷり。
- 肥料:
- 植え付け時に緩効性肥料。基本的に無肥料でも大丈夫です。
- 流通時期:
- 6月ごろ
投稿日:2013年3月1日