- 投稿日:2015年11月20日(金) PM17:58
- 作成者:STAFFBLOG
入荷情報更新久々です!
いろいろ入荷してました
まめに更新したいところです
・グラスヘッドスタンダー

・ソウギョ

・コクレン

・東錦 イチオシ!!

・江戸錦 大きさナイス! 選びたい放題

・変わり東錦 個人的には一番!

・サビトマトガエル おたまじゃくし

・アシナシトカゲ

・ヒョウモントカゲモドキ アルビノ

この他にも多く入荷してますのでご来店お待ちしております。
以上入荷情報でした
- カテゴリー:
- 観賞魚・昆虫・爬虫類
- タグ:
- 観賞魚入荷情報
- 投稿日:2015年9月26日(土) PM19:36
- 作成者:STAFFBLOG
観賞魚入荷情報です
・スミレラスボラ
・デバリオ マエタレゲンシス
・アンゴラ バルブ
・ラスボラ カラコロマ ←ナイスサイズ!

・グラスハチェット 追加
・ロックドラス
・レモンタイガーオスカー
・南米淡水フグ
そしてメダカも紹介!
・楊貴妃半ダルマ
・白半ダルマ
・東天紅
水草も少し紹介
・南米フローティングファン

・マツモ ミャンマー産
リクガメ
・ロシアリクガメ
・ベルセオレリクガメ
そしてカニ
・バンパイアクラブ
以上観賞魚入荷情報です
- カテゴリー:
- 観賞魚・昆虫・爬虫類
- タグ:
- 観賞魚入荷情報
- 投稿日:2015年9月18日(金) PM23:24
- 作成者:STAFFBLOG
観賞魚入荷情報です
いろいろ入荷致しました
・ゴールデンスリーラインペンシル
・オジョロジョテトラ
・ペルーグラステトラ
・グラスハチェット
・カージナルダータテトラ
・トラコカラックス
・ラスボラルブロドーサリス
・ベタ 各種 ハーフムーン メタリカなど
・タイガーオトシン
・ジィアントオトシン
・パラオトシン…
・モノダクティルス
・レッドスキャット
・淡水カサゴ
・淡水カレイ
・アップルヘッドグラスパーチ
カレイ↓

ベタ↓

金魚も入荷してます
らんちゅう ↓

琉金 ↓

錦鯉も入荷しました
水草も定番品種からちょっと変わった物が入荷!
ブセファランドラもきました
この渋い感じがたまりません
石や流木に活着するので是非!
パールグラス&流木↓

キレイなライトグリーンです
その他にもいろいろ入荷しています!
以上観賞魚売り場でした
- カテゴリー:
- 観賞魚・昆虫・爬虫類
- タグ:
- 観賞魚入荷情報
- 投稿日:2015年9月4日(金) PM17:46
- 作成者:STAFFBLOG
一瞬だけ雨凄かったです
外のメダカが流れるところでした
オススメ入荷情報です
・オトシンネグロ
・レッドビーシュリンプ
・トロピカルヨロイトカゲ ペア
・ベタ

そして、オススメ紹介!!
水族館に行かなくてもウツボとかいます

でかいナマズ

面白い生き物続々入荷中です
是非見に来てください
以上入荷情報でした
- カテゴリー:
- 観賞魚・昆虫・爬虫類
- タグ:
- 観賞魚入荷情報
- 投稿日:2015年9月2日(水) PM18:40
- 作成者:STAFFBLOG
入荷情報
久々の晴れでした
・アロワナ テトラ
・クテノポマ アンソルギー
・インディアングラス
・ネオレビアス トリネネアータス
・オヤニラミ
・オカヤドカリ

・アジアジムグリガエル

・デュビア(画像自粛)
ウィローモスも入荷しました

睡蓮鉢の水草も山盛りです

以上入荷情報でした
- カテゴリー:
- 観賞魚・昆虫・爬虫類
- 投稿日:2015年9月1日(火) PM18:39
- 作成者:STAFFBLOG
一瞬の雨が凄かったです
入荷情報とオススメ案内です
・アベニーパッファー
・オリジアスウォウォラエ
・ジャイアントプラカット

・ウッドキャット
・リコリスグラミー
・らんちゅう

・三尾 コメット 朱文

・フトアゴヒゲトカゲ
こっち見てます

以上入荷情報とオスス
メでした
- カテゴリー:
- 観賞魚・昆虫・爬虫類
- タグ:
- 観賞魚入荷情報
- 投稿日:2015年8月30日(日) AM9:05
- 作成者:STAFFBLOG
秋の連休でなにかやる予定です
まだ予定ですけど‥ では入荷情報
・コペラアイゲンマニー
・コリドラス ワイツマニ wild
・コリドラス ジュリー wild
・ブルドックタティア
・ゴールデンレオパードタティア
ベタも合計30匹ぐらい入荷したので見に来て下さい いろんな色います。 金魚も琉金、コメット、朱文など入荷、水草は金曜日に大量入荷しました
ブセファランドラはじめました
育成簡単で花も咲きます
渋いように見えますが群生させるととてもキレイです もちろんスポットでも! 岩などに活着するので巻いて水に入れるだけでお手軽です

流木も補充中です ちょっと紹介
これはモパニウッド↓

アフリカ原産の豆科の木で、シロアリに食べられるのを防ぐために幹が固くなったとか‥ 表と裏で柄が全然ちがうのが特徴で、アクがとても強いので水中で使うときは注意が必要です
これが一番かっこよかったです↓

以上入荷情報でした
- カテゴリー:
- 観賞魚・昆虫・爬虫類
- タグ:
- 観賞魚入荷情報
- 投稿日:2015年8月28日(金) PM19:56
- 作成者:STAFFBLOG
ブログ久々‥
天気しばらく悪いみたいですがご来店お待ちしております
ではオススメ入荷情報!
・ベタ マンドール
・ゴンゴタローチ
・レッドテールヘミオダス
・ラスボラエレガンス
・ラスボラアイベントニー
・ポリプテルス オルナティ
・ポリプテルス デルヘッジ
・ブロードバンドタイガープレコ
・イエロースタークラウン
・レモンフィンペッコルティア
・ブルーフィンパナクエ
・ゴールドエッジマグナム
続いて金魚
・らんちゅう

・江戸錦

・ピンポンパール

ベタも!

カメ多数↓

・エボシカメレオン
見に来て下さい 可愛いです ペアですよ

以上観賞魚入荷情報でした
- カテゴリー:
- 観賞魚・昆虫・爬虫類
- タグ:
- 観賞魚入荷情報