原種シクラメン|横山園芸
横山園芸の希少な原種シクラメンたちが様々な品種で入荷しはじめました。楚々とした花たちは、見れば見る程愛らしい。花びらの繊細な個体差には目をみはるものがあります。品種をちょっと写真に撮りましたが、同じ品種でも個体差がかなりあるため、花姿で選ぶか、リーフの模様で選ぶかは貴方しだい。この品種豊富さにちょっと贅沢な気分になります。
原種シクラメン・ヘデリフォリウム。Cyclamen hederifolium。日本でもとても育てやすい秋咲きの代表種です。花が終わった花茎がくるくるくるくる。見えますか?これがラテン語で「旋回する」、シクラメンの名前の由来ですね。
原種シクラメン・シリシアム。Cyclamen cilicium 。ハチミツのような香りを持つ花とされる。
原種シクラメン・コーム。Cyclamen coum 。見てください!葉の中心にツリーの模様がくっきり。
原種シクラメン・コーム。Cyclamen coum 。シルバーリーフ。
原種シクラメン・ミラビレ。Cyclamen mirabile 。この花びらの先がぎざぎざしているのが本当に繊細で美しい。イギリスでも人気の品種。
うっすらピンク色がのっている株もあります。
なかなかお目見えしない原種シクラメン・ローフシアナム。しかも大株。アフリカ原産で寒さに弱い・・が室内で十分いけます。葉が大きくなると20cmくらいにもなり、また、その形も大変ユニークです。
10/25(日)には店頭に出ました。ぜひ原種の表情の豊かさを見比べてください。
入荷時上記以外の入荷品種※10/27時点完売有⇒アルピナム//レパンダム//コーム・ピューリターリーフ//コンフューサム//アフリカナム//ヘデリフォリウム//ヘデリのシルバーリーフ//シリシアム//グラエカム//インタミナタム//シプリアム。
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦草花コーナーはブログランキングに参加しています。下のボタンをポチっとお願いします~♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦
にほんブログ村