大晦日店頭より花苗植木便り
2018年年始早々 クリスマスローズイベントがあるため 例年より早くにクリスマスローズの開花株が入荷しています。
流行や人気も関係なく、初心者~玄人さんまで楽しめる毎年咲くクリスマスローズ・ハイブリッド系。同じ花が咲かないという性質上、開花株を直接見て買うのが、基本の買い方。これから2月の池袋サンシャインでの大展覧会にむけて、各園芸店 店頭がにぎやかに盛り上がっていきます。
美しいクリアゴールド・シングル咲き。本当にお求めやすい価格になってきました。
ニュアンスカラー。う~。かわいいですね。
そして1月7日はついにイベント横山園芸・横山直樹氏のクリスマスローズと原種シクラメンの講習会。毎年参加の皆様楽しんでいただき、リピーターも続出。座席予約制ですが当日はなるべく多くの方に座って聞いていただきたいので、
まだまだ予約受付します!詳しくは下記バナージャンプ先のページ一番下のボタンからお申込みください。事前お申込みは終了しました。会場は立見ができる場所に決まりましたので、ご興味のある方は直接お越しください。※講習時間は2時間を予定しています。下記バナーには、直前情報が少し掲載されています。
そしてクリスマスローズ。ここからはハイブリッド以外を。ヘレボルス ピエロッテ
ウィンターヴィーナス。この辺は本当に丈夫です。
クリスマスローズ・アンナズレッド。
アイスブレカー マキシィー。
シューティングスター。
フェチダス。
春の七草。新年のご挨拶にも人気です。
優しいパステルカラーの「ふんわりビオラ」
「フリフリビオラ"ビオーレ"」
「神戸ビオラ」
ラナンキュラス セレンディ。ニュアンスカラーが毎年とても人気。担当たちも気に入っています。
スノードロップ
ラケナリア
セルリア プリティピンク
ピンクすずらん あっという間になくなりそうです。
万両ちりめん
しだれ梅。
花梅たち。オザキは毎年、かなりの品種を入荷しています。白梅~濃紅梅まで。梅の香りは本当にクセのないさわやかな香り。一番すすめる美しい香りです。
実梅
ジャノメ松
大王松
蝋梅(ロウバイ)満月ロウバイかな? 香りも人気。これからいろんな植物園で咲くことでしょう。
アベリア カレイドスコープ
盆栽 ボケ
盆栽 梅
盆栽 松。ここ一年充実の盆栽コーナー。
福寿草
銘品福寿草
バラコーナーより。これから改装にはいっていきますが、大苗は一番の充実期を迎えます。
1階ガーデニングゾーン[※画像転載禁止] ♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦草花コーナーはブログランキングに参加しています。下のボタンをポチっとお願いします~♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦ にほんブログ村