- 投稿日:2014年6月24日(火) AM9:00
- 作成者:STAFFBLOG
「マジョラム」は料理の風味づけなどに利用されます。葉や茎にやや甘みを感じるような芳香があり、スイート・マジョラムとも呼ばれます。
肉の臭みを消す働きとトマトとの相性がよいこの「スイートマジョラム」をプラスした料理です。
「チキンのトマト煮」 ★レシビ提供 ★ Herb instructor: FUKAI ★

スイートマジョラム(シソ科多年草)

■材料[4人分]
・鶏もも肉------------2枚
・トマト--------------中2個
・スイートマジョラム--10枝位
・ニンニク------------1片
・オリーブオイル------大さじ2杯
・白ワイン------------1カップ
・塩、コショウ--------適宜
■作り方
1)鶏もも肉は6つ切り、両面に塩、コショウをふる
2)トマトは湯むきをし、2cm角に切る。ニンニクはみじん切りにする
3)フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ、香りが出たら鶏肉を皮目から焼き色がつくまで焼く。
4)鶏肉に焼き色がついたら、スイートマジョラムと白ワインを入れてふたをし、弱火で3分ほど蒸し煮にする。

5)トマトを入れて、ふたをせずに強火でトマトの水分が半分くらいになるまで煮詰める。
(出来上がったらスイートマジョラムの枝は取り除く。こぼれ落ちた葉はそのままでよい)

■盛り付け例
ズッキーニのソテーとフランスパンを添えて・・
ショートパスタを添えるのもおすすめ

料理が超苦手スタッフもさっそく自宅で挑戦!とってもかんたん!とってもおいしくできました!!
1階ハーブコーナー。
- カテゴリー:
- ハーブ
- タグ:
- ごはん、スイートマジョラム、トマト、レシピ