- 投稿日:2012年10月24日(水) AM7:00
- 作成者:STAFFBLOG

10月24日練馬の今日の最低気温は13℃。朝夕の寒暖の差がはっきりしてきました。
このブログ内、植物の各部門は
「秋」「紅葉」の話題でもちきりです( ^-^)ノ
植木場店頭の紅葉樹たちの色づきはまだまだですが、
ナンキンハゼがたまらない色に紅葉してました。

なじみ深い「紅葉」。
貴方はなぜ起こるかご存知でしょうか?感性を磨いてくれるこの現象に対して知識を問うのは無粋ですが…
せっかく気持ちのよいお天気の中、秋の雲を仰ぎつつ、景色を楽しむ散歩に行くなら、この本を片手にぜひ歩いてください。
携帯に便利なハンドブックスタイル。紅葉のしくみから始まり、実際の葉をスキャンした画像を掲載、名前以外に「紅葉色別葉っぱ索引」があり、樹木名を知らなくても容易に紹介ページにたどり着けます。
新刊ではありませんので、オザキでお求めになりたい方は、事前に在庫をお問い合わせください。ちなみに、同じシリーズに「イモムシ」がありますが「鳥肌」立つ表紙ですよΣ(T□T)(A)
- カテゴリー:
- 総合情報ステーション
- タグ:
- BOOKS、散歩、植木、植木場、紅葉