2017冬花苗、植木
冬の花はまっさかり。写真は12/16現在。八重パンジー「フェアリーチュール」
フリンジパンジー「ミュシャ」
九州の育種家が生んだ話題の進化するビオラ「evolve」シリーズ
「北の杜ヴィオレッタ(極小輪)ウィット・シリーズ」
普通のビオラと並べるとこんなに小さい。(左が「北の杜ヴィオレッタ」、右が一般的なビオラ)
不思議な色合い「ゲブラ育成シリーズ」ビオラ
虫が運んだ自然な色。 その名も「自然交配ビオラ」
NOBUKOセレクション「碧いうさぎ」
こちらのスモーキーピンクのリーフ 分かりますか???
正解は「シバザクラ・ピンクモネ」。 花のない時期もカラーリーフがとてもキレイです。
花びらの後姿がかわいい「カレンデュラ・コーヒークリーム」毎年見ても飽きません♪
うっすらとグリーンのラインが入る「シクラメン・グリーンティアラ」
グリーンのフリンジのシクラメン
「八重咲きアネモネ・オーロラ」
「アステリア・レッドデビル」
「ストロビランサス・アニソフィルス」
「ピメレヤ・ピソディス」
「クリスマスホーリー」
南天
錦糸南天
南天「レモンライム」
バラ大苗入ってます。
長尺苗もズラリ。
店頭入り口近く。 シクラメンどっさり販売中。
ハボタンもいろいろ。
野菜コーナーからちょこっと。 「タネじゃがいも」入ってます。
りっぱなダイコンが育ってました