- 投稿日:2014年5月21日(水) PM18:26
- 作成者:STAFFBLOG
耐寒性多年草。サルビア アルゲンティア。 別名OOOOくん。

ふわふわの産毛が全体を覆い、株全体がうっとりする銀白色に輝く。下写真の左上の株は約1か月半前の4月上旬に、30cmスリットポットに見本で植えたもの。現在、株の直径が60cm以上を越え、一枚の葉も大きくなってきました。画面下は販売株。

このあと、ぐんぐん花茎をのばして約80cmほどの高さで白いお花を咲かせる予定!楽しみ!! みて!このふわふわぶり。

この大きく成長してきた見本株に「きゃー」「もっふもふ!!」「おふとんみたい!」と興奮の声をもらすスタッフ多数続出。さわってみたい。さわってみたい。

ということで最初の画像のキャプション空欄 別名の「しろくまくん」でした。1階宿根草コーナー。
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦この植物気にいった方下のボタンをポチっとお願いします~♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦
にほんブログ村
- カテゴリー:
- 花苗・植木
- タグ:
- カラーリーフ、セージ、宿根草
- 投稿日:2013年10月6日(日) AM11:24
- 作成者:STAFFBLOG

↑インフィニティーローズ
ポットローズ史上最高傑作!
花持ちが非常に良い、新品種のバラ。
昼より夜の方が、とても良いバラの香りがします。

↑ガーデンシクラメン

↑よく咲くスミレ

↑オルトシォン ラビアツス
(ピンクセージ)

↑コスモス

↑ダリア 銅葉

↑秋咲き 姫岩ギボウシ

↑チェリーセージ
1階草花コーナー
- カテゴリー:
- 花苗・植木
- タグ:
- ガーデンシクラメン、ギボウシ、コスモス、セージ、ダリア、バラ
- 投稿日:2012年11月26日(月) PM13:15
- 作成者:STAFFBLOG

入荷しました
ホワイトセージ
(カリフォルニア ホワイトセージ) (サルビア アピアナ)
左端のホワイトセージ、
4寸(直径12センチの鉢)
入荷しました

木質化して、がっちりした株になっています
スマッジングに使われるハーブです
乾燥させたホワイトセージの葉っぱを、お香の様に使います
白い煙が立ち上ぼり、すっきりとした香りが広がります
- カテゴリー:
- ハーブ
- タグ:
- セージ、ホワイトセージ
- 投稿日:2012年10月23日(火) AM9:54
- 作成者:STAFFBLOG

パイナップルセージ の紅葉
セージの仲間
パイナップルの香りのする葉っぱです
- カテゴリー:
- ハーブ
- タグ:
- セージ、パイナップルセージ、紅葉