- 投稿日:2019年10月30日(水) PM15:51
- 作成者:STAFFBLOG
ハロウィンイベントは終了しました。
たくさんのご参加、ありがとうございました!
オザキフラワーパーク×サミットのコラボ企画「ハロウィンスタンプラリー」を開催。
開催日:2019年10月31日(木)
時間:AM11:00~PM17:00まで(先着200名様、カードがなくなり次第受付終了)
受付:一階、正面入口はいってすぐの場所でエントリー、スタンプカードを受け取ってください。
参加条件:仮装してきたお子様(小学生以下)(簡単な飾りや帽子だけでもOK)
●記念撮影できるハロウィンパネルも設置してます♪
可愛くキめてインスタにアップ♪
オザキフラワーパークの Instagram,Twitter, Facebook のフォローが出来る方は、フォローしてください!
●
スタンプラリーコース詳細(クリックで拡大)
↓
 |
|
※コース詳細図は、当日エントリー時に、
スタンプカードと一緒にお渡しします。
※各ポイントには「カボチャの顔マーク」が目印
START と GOAL 地点以外は、どういう順番で回っても大丈夫です♪
|
- カテゴリー:
- 総合情報ステーション
- タグ:
- イベント、ハロウィン
- 投稿日:2019年9月26日(木) PM20:00
- 作成者:STAFFBLOG

ジャックランタン作りをして、楽しいハロウィンを迎えましょう!
1F 生花ラフレシアにて、
ハロウィンランタン作りworkshop を開催します。
カボチャ代+500円(税込み) (1F 生花ラフレシア)
10月22日以降でしたらいつでもOK!
ラフレシア32周年を迎え店内も一新!
スタッフ一同ご来店お待ちしております。 是非お越しください。
- カテゴリー:
- 生花・ラフレシア
- タグ:
- かぼちゃ、ジャックオーランタン、ハロウィン、ランタン
- 投稿日:2019年9月7日(土) PM18:24
- 作成者:STAFFBLOG
生花の専門店ラフレシアでは敬老の日、お彼岸、そしてハロウィンの準備が着々と進んでいます。
大きなカボチャもあります!! 早めに季節を楽しむ方がおススメ♪
ひまわりもそろそろ見納めです、、、。

- カテゴリー:
- 生花・ラフレシア
- タグ:
- カボチャ、ハロウィン
- 投稿日:2013年9月8日(日) AM8:26
- 作成者:STAFFBLOG
近年 皆様の周りで小学生たちがハロウィンイベントを10月31日に楽しんでいる姿 みませんか?

マント・カチューシャなどの仮装グッズ、かわいい小物やミニ看板など、少数精鋭雑貨を毎年そろえています。

今年もすでに出揃ったようです。

季節を感じるイベントとして

玄関周りにディスプレイしてみませんか?

2階雑貨コーナー。
- カテゴリー:
- インテリア雑貨、日用雑貨
- タグ:
- ハロウィン
- 投稿日:2012年10月31日(水) AM9:33
- 作成者:STAFFBLOG

ハロウィンごはん2
おいしいかぼちゃを使ったカンタンレシピをご紹介します♪
『ランタン風
まるごとカボチャ
ひき肉バターあえ』
(1) こぶし大サイズのカボチャを、まるごと1個、使います。
(2) 上部を、カットして、ふたのようにします。カボチャの種をスプーンで、取り除いて、ラップでくるんで、電子レンジで、加熱します。
(3) カボチャの実をスプーンで、ボールにとりだします。外側の緑色の皮の部分は、残します。
(熱いのでやけどに注意)
(4) ボールに、ハーブで炒めておいた、ひき肉と、バター、塩、胡椒をいれて、カボチャとあえます。
(お好みで、とろけるチーズを、混ぜます)
(5) 中身を取り出したカボチャに、小さいナイフで、△の目と、ギザギザの口を作ります。
おばけカボチャになります♪
(6) おばけカボチャの器に、カボチャひき肉バターあえを、詰めます。
(7) (チーズを、混ぜた場合は、アルミホイルで、全体を包んでトースターや、オーブンで温め、チーズをとろけさせます。
チーズに焦げ目をつけたい場合は、混ぜ合わせずに、表面に、散らします。表面だけは、アルミホイルで覆わずに、トースターへ。)
『カボチャのハーブソテー
ローズマリーの花ちらし』
☆お肉がなくても
大満足のおいしさ?!☆
チキンのハーブソテーの鶏肉を、カボチャに変えたバージョンです。
カボチャは、種をスプーンで、取り除いて、ラップでくるんで、電子レンジで、加熱します。
切りやすいやわらかさまで、温めます。
柔らかすぎると、形が崩れてしまうので、様子をみながら。
スライスして、フライパンで、バターや、オリーブオイルで焼きます。
ハーブは、生か、乾燥させた、ローズマリー、タイムと、塩、胡椒で、味付けします。
- カテゴリー:
- ハーブ
- タグ:
- カボチャ、ごはん、タイム、ハーブソテー、ハロウィン、レシピ、ローズマリー
- 投稿日:2012年10月30日(火) PM15:04
- 作成者:STAFFBLOG

鶏肉を、塩と、胡椒で、味付けして、蓋をして、皮の面から焼く。
両面焼く。
余分な油は、キッチンペーパーにしみこませて、すてる。
フライパンに、ローズマリーを加えて、油に香りを移すようにして、焼くだけ(^-^)/
ハーブソルトで、作るのもおすすめです。
ハーブソルト…生を刻むか、乾燥させて細かくしたハーブ(パセリ、セージ、タイム、バジルなど)と、塩を、ブレンドしたもの。
ハロウィンごはんの、メニューにいかがですか?

おばけの型のライスと
ビーフシチユー♪
- カテゴリー:
- ハーブ
- タグ:
- ごはん、ハーブソルト、ハロウィン、レシピ、ローズマリー