- 投稿日:2013年4月30日(火) PM13:55
- 作成者:STAFFBLOG

『レモンの風味のさっぱりおいしい、緑茶がはいりました。』
ほのかに、レモンの香りがする、ほぼ緑茶なかんじの、おいしいフレーバーティーです。
作り方
①鍋に、水、レモンバーベナを適量いれて、沸かす。

②

沸騰させると、すでに緑茶色のレモンバーベナのハーブティーができました。
(緑茶は、まだいれていません)
③

あら熱をとって、すこし冷ましてから、緑茶のパックをいれます。
④お好みの濃さで、お飲みください
暑くなってきたら、濃いめにだして、氷をいれて、アイスハーブティーもいいですね(^-^)
おおめに作りおきして、そのまま置いておいたら…
麦茶色に、変わっていました。
レモンの風味が、やや強くなってます。
ハーブティーは、濃く煮出して、うがいにも、使えます。
お風呂にいれて、ハーブバスにもできますよ(^-^)
ゴールデンウィーク、ゆったりハーブ時間をすごしましょ♪
- カテゴリー:
- ハーブ
- タグ:
- ごはん、ハーブティー、レモンバーベナ
- 投稿日:2012年10月18日(木) PM21:28
- 作成者:STAFFBLOG
アップルミントのハーブティー

スイスの家庭のお昼ごはんには、
麦茶のように、毎回テーブルに、
ミントティーがありました
庭の、摘みたてのミントで、作っていました♪
お昼ごはんに、
甘めなハーブティー!? と、
初めは苦手だったのだけど…
飲み続けてたら、くせになる美味しさになりました
アップルの香りと、ミントのサッパリ感が、おいしい ♪
無性に飲みたくなる時があります ♪

お好みの量の、
フレッシュアップルミントを、
お鍋で沸騰させて、
お好みの量の砂糖を加えるだけで、ミントティーができます
- カテゴリー:
- ハーブ
- タグ:
- アップルミント、ごはん、ハーブティー、ミント、レシピ