- 投稿日:2014年6月21日(土) PM14:10
- 作成者:STAFFBLOG

野菜のグリル・バルサミコソース添え

豚バラ肉を少量のオリーブオイルで軽くソテーします。
できれば、肉だけを取り出してローズマリーを加え、
オイルに香りをうつす。
(取り出さなくても、できますが、
焼きすぎないように気を付けてください。)
フライパンに、肉を戻し入れて、
塩、コショウで、味付けをする。

お皿に盛り付けて、
ピンクペッパーをふりかけて、出来上がり!
ローズマリーは、若返りのハーブと、呼ばれています。抗酸化作用、アンチエイジング効果があるようです。
- カテゴリー:
- ハーブ
- タグ:
- ごはん、ハーブ、レシピ、ローズマリー
- 投稿日:2012年10月31日(水) PM15:34
- 作成者:STAFFBLOG
今春大人気だった大株が、またまたこの秋、入荷しました♪

ラハンジン系ラベンダー各種
ローズマリー各種
- カテゴリー:
- ハーブ
- タグ:
- ラベンダー、ローズマリー
- 投稿日:2012年10月31日(水) AM9:33
- 作成者:STAFFBLOG

ハロウィンごはん2
おいしいかぼちゃを使ったカンタンレシピをご紹介します♪
『ランタン風
まるごとカボチャ
ひき肉バターあえ』
(1) こぶし大サイズのカボチャを、まるごと1個、使います。
(2) 上部を、カットして、ふたのようにします。カボチャの種をスプーンで、取り除いて、ラップでくるんで、電子レンジで、加熱します。
(3) カボチャの実をスプーンで、ボールにとりだします。外側の緑色の皮の部分は、残します。
(熱いのでやけどに注意)
(4) ボールに、ハーブで炒めておいた、ひき肉と、バター、塩、胡椒をいれて、カボチャとあえます。
(お好みで、とろけるチーズを、混ぜます)
(5) 中身を取り出したカボチャに、小さいナイフで、△の目と、ギザギザの口を作ります。
おばけカボチャになります♪
(6) おばけカボチャの器に、カボチャひき肉バターあえを、詰めます。
(7) (チーズを、混ぜた場合は、アルミホイルで、全体を包んでトースターや、オーブンで温め、チーズをとろけさせます。
チーズに焦げ目をつけたい場合は、混ぜ合わせずに、表面に、散らします。表面だけは、アルミホイルで覆わずに、トースターへ。)
『カボチャのハーブソテー
ローズマリーの花ちらし』
☆お肉がなくても
大満足のおいしさ?!☆
チキンのハーブソテーの鶏肉を、カボチャに変えたバージョンです。
カボチャは、種をスプーンで、取り除いて、ラップでくるんで、電子レンジで、加熱します。
切りやすいやわらかさまで、温めます。
柔らかすぎると、形が崩れてしまうので、様子をみながら。
スライスして、フライパンで、バターや、オリーブオイルで焼きます。
ハーブは、生か、乾燥させた、ローズマリー、タイムと、塩、胡椒で、味付けします。
- カテゴリー:
- ハーブ
- タグ:
- カボチャ、ごはん、タイム、ハーブソテー、ハロウィン、レシピ、ローズマリー
- 投稿日:2012年10月30日(火) PM15:04
- 作成者:STAFFBLOG

鶏肉を、塩と、胡椒で、味付けして、蓋をして、皮の面から焼く。
両面焼く。
余分な油は、キッチンペーパーにしみこませて、すてる。
フライパンに、ローズマリーを加えて、油に香りを移すようにして、焼くだけ(^-^)/
ハーブソルトで、作るのもおすすめです。
ハーブソルト…生を刻むか、乾燥させて細かくしたハーブ(パセリ、セージ、タイム、バジルなど)と、塩を、ブレンドしたもの。
ハロウィンごはんの、メニューにいかがですか?

おばけの型のライスと
ビーフシチユー♪
- カテゴリー:
- ハーブ
- タグ:
- ごはん、ハーブソルト、ハロウィン、レシピ、ローズマリー