- 投稿日:2020年11月28日(土) PM20:16
- 作成者:STAFFBLOG
本日は肌寒い風の中ご来店いただきありがとうございます。
1F売り場より入荷と売り場の情報です。
↓原種シクラメン追加しました!
まんべんなく補充できました。
冬咲きコウムも蕾が出てきたものもちらほら。
花が可憐な春咲き種も葉が展開しだした株が入っております。

↓ヘデリも品種いろいろと!
秋咲き種を葉模様で選ぶのも楽しいです。

↓ここのところ寂しかった寄せ植え売場も賑やかになりました。
ぜひ、お気に入りを見つけてください。

↓クリスマスローズ ガーデンハイブリッド種
市場で見かけて思わず仕入れてまいりました。
この時期に開花でこの株のクオリティ。。すごいです。。

↓人気のエッグタルト
パンジー、ビオラ色々揃ってます。

↓ローヴ・ドゥ・アントワネット!
明日の朝売り場へ出す予定です。いい顔ばかり♪

↓一時、品薄になったヒヤシンスも補充してます!

以上、1F売り場より入荷と売り場の情報でした。
ご来店お待ちしております。
- カテゴリー:
- タネ球根、総合情報ステーション、花苗・植木
- タグ:
- クリスマスローズ、パンジー、ヒヤシンス、ローヴドゥアントワネット、原種シクラメン、寄せ植え、横山園芸、球根
- 投稿日:2020年10月21日(水) PM19:32
- 作成者:STAFFBLOG
こんにちは。
本日もたくさんのご来店ありがとうございます。
秋晴れで気持ちの良い日でした。
お待ちの方も多いのではないでしょうか。
原種シクラメンの入荷情報です!
横山園芸さんより仕入れてまいりました!さきほど並べ終えました。
↓売り場の様子。売り場も広げて補充完了です!

↓人気の秋咲きミラビレ 少しだけですが入ってます。
やっぱりいい葉色。

↓春咲きペルシカム 良葉
かっこいいの一言です。。 一株だけです。。
ノーマルペルシもいくつか入荷してます。

↓冬咲きコウム プラチナリーフ
ほんのりピンクが素敵な風合い。(たぶん前回と同じコメントです...)
お好きな方ぜひ!
ほか、コウムの品種ものも少し入荷してます!
ノーマルなコウムもあります、原種シクラメンに興味を持ち始めた方ぜひどうぞ。

↓秋咲きグラエカム ルビー
この葉具合にこの花色、、綺麗です、、欲しいです、、
ちらっと手前のカンディカムの花めちゃ綺麗です!

↓秋咲きヘデリフォリウム 青軸(手前)
なんとまた入荷しました!
そしてその右後ろには蕾が星を見るように上を向いてるやつが。。。
他、変わり葉系や白花など入荷しています。
ヘデリフォリウムもはじめて育てる方におすすめです。

ネット通販にも流れた株あるので情報をお待ちください♪
以上、原種シクラメンの情報でした!
以下、1F売り場の情報を駆け足でお伝えします。
↓ひっそりとケープバルブコーナー
少量ですが。
あ、ダイヤモンドリリーも補充してます!

↓球根
たくさんご用意しております!
数あるうちにお選びください。

↓ガーデンシクラメン
続々、入荷中です!寄せ植えにぜひ!

↓ビオラ、パンジー
絶賛、販売中です!

↓人気のよく咲くスミレ
寄せ植えでも花壇でもどうぞ!
人気なので売り場少なかったらすみません。。

↓寄せ植え売場
ハロウィンと冬の境目を迎えています。
お気に入りをお探しください。

- カテゴリー:
- タネ球根、総合情報ステーション、花苗・植木
- タグ:
- ガーデンシクラメン、ダイヤモンドリリー、パンジー、ビオラ、よく咲くスミレ、原種シクラメン、寄せ植え、横山園芸、球根、花苗
- 投稿日:2020年9月12日(土) PM18:19
- 作成者:STAFFBLOG
こんにちは。
本日は雨がちらつく中、ご来店いただきありがとうございます。
久々に過ごしやすい気温でした。
秋の気配を感じながら、1F売り場の情報をお届けします♪

当店の秋のプッシュアイテム
・フォーチュンベゴニア
色とりどりご用意いたしております。
この秋の寄せ植え、花壇、ハンギングにいかがでしょうか??

・寄せ植え売場
すでに秋色満載で製作中!
ぜひご覧ください。

・球根売場
秋植え球根が揃い始めてまいりました!

1球1球のバラ売りも!
球根を植え付ける際に深さや草丈など売場の黒いボードを参考にどうぞ(すごく分かりやすい!!)
今後も続々入荷予定です。

・先月より1Fへ移動した多肉コーナー(主にエケベリアなどベンケイソウ科メイン)
シンプルに可愛いものっていいですよね。
もうすこし涼しくなってもらいたいところ。
秋の色付きを想像しながらお気に入りを見つけてください。

植木売り場より
秋物の苗木入荷しております。
↑萩(江戸絞り)
秋の風情を感じますね。。。

・紫式部
秋だなぁって思える植物の上位だと...思います...笑
庭植えでも寄せ植えでも!
秋といえば果樹苗の入荷も今後予定しております。
花苗や球根、植木など一気に秋色の売り場になってまいりました。
もう少しかな残暑を乗り切って秋のガーデニングシーズンをお迎えください。
以上、1F植物売り場よりお届けしました。
- カテゴリー:
- サボテン・多肉・レアもの、タネ球根、山野草、総合情報ステーション、花苗・植木
- タグ:
- 入荷情報、多肉、寄せ植え
- 投稿日:2020年3月14日(土) AM0:01
- 作成者:STAFFBLOG
こんにちは!
三月ももう半ば!いよいよ春到来ですね!
ガーデニングシーズンの駆け出しに合わせて
セールと入荷情報のご案内です♪
「3/14(土)~3/22(日)
1F・2F植物ALL10%OFFセール実施です!」
まずは春からの花苗ロングラン商品たち!

ペチュニア! もう春かぁって感じです♪

サフィニア 愛され続けるお花♪ぜひ大きく育ててください♪

マリーゴールド 花壇の定番ですね♪

フレンチラベンダーも揃ってきましたよ~♪

早春のお花!オステオスペルマムも色々揃ってます♪

寄せ植えもどしどし製作中!!
この春はたくさん作るぞ~!!ぜひお手に取ってご覧ください!

原種シクラメンも追加!!
コウムはじめ春咲き品種、秋咲き品種も少々!

ペルシカムも追加!

クリスマスローズもまだ揃ってます♪ このご機会にどうぞ!

芽吹きの春。山野草も充実してきました~!
他にも花木、果樹苗などなど
様々な植物が続々と入荷中!売り場に並んでいます♪♪
~Feel the Power of Plants~
ぜひ植物の力を感じに来てください♪
ご来店お待ちしております!
- カテゴリー:
- 総合情報ステーション、花苗・植木
- タグ:
- クリスマスローズ、セール、会員セール、原種シクラメン、寄せ植え、山野草、花苗
- 投稿日:2019年12月25日(水) AM9:35
- 作成者:STAFFBLOG
本格的に寒くなってきました。
去年と同様、今月のおススメはプリムラ。
GROWERS CAFEのスロープに寄せ植えをしてみました。

- カテゴリー:
- 花苗・植木
- タグ:
- ジュリアン、プリムラ、ポリアンサス、寄せ植え
- 投稿日:2015年12月21日(月) AM11:43
- 作成者:STAFFBLOG
やったあ!入荷待っていました×10回(笑)秋の展示会で即完売していたビオラ。ミステリアス・バニー。入荷しないかと落胆していましたが、深いボルドーきれいすぎ&花の背面が白くそれが表にエッジをいれる・・妖艶で目をひく配色です。即売り切れてしまいそう。次回入荷も未定。

ミステリアス・ルイザ。

初入荷。流通希少シンバラリア・スノーリップル。春に小さな花を咲かせます。

TV放送もあり、原種シクラメンの育てやすさが広く知られ、お探しの方も多いと思います。横山さんの原種シクラメン再入荷しました。
★横山園芸・直樹氏のクリスマスローズ講習会 2/6案内ページはコチラ★ なんと20年ものの株もいます(お値段もすばらしくなりますが、その年数その月日を栽培したら・・・なんて思うととっても安いです)手前右手のローフシアナムもなかなか販売されていなくこんなにここにいていいの?というかんじ。ローフシアナムは他とちょっと性質が違いますが皆、育てやすいです。特に今年は『もっとシクラメン』という本(2Fにて販売中)が強い味方。

そしてオマケプレゼントでダイヤモンドリリーの原種のひとつのネリネが数ポットきています。写真のように横山氏が自ら手でつみ出荷する切花苗とおなじものです。

ダイヤモンドリリーよりはこぶりで楚々としています。輝きももちろん(写真ではわかりずらくてすみません)落葉樹の下などで屋外でも環境によっては毎年咲く場合もあります。一度はチャレンジしてみたいですね。早めにつみとって、室内の目の前で長く楽しむというのが乙。

さらにホワイトの花は超レアレア。本当は仕入れられない苗をわけていただきました。

ビオラファンにはおなじみ。ROKAセレクション。グラデーションの入り方やカラーに注目。

マーガレット・風恋香(ふうれんか)。世界初の香りのマーガレット。香りがラベンダーのようです。そして咲き始めはうすいピンク~白へと色変わりしていきます。マーガレットなので花持ちよく・・・これが大きくこんもり咲いたらそれは豪華ですね。

サルビア・シアネセンス。まだほとんど流通していない原種のサルビア。綿毛の覆われた感のシルバーリーフは意外と薄手。ラムズイヤーっぽさがあります。冬もリーフがあり乾燥に強く逆に多湿を嫌います。花色はうすめのブルー系。

寄せ植えに大活躍のヘーベ・ハートブレーカー。ニュアンスカラーがとにかくどのカラーとも相性がいい!超名わき役。

新品種・ヘーベ。ルバーブ・カスタード。ハートブレーカーより少しリーフが太めです。

ハーブ売場には一株で空間が素敵になるローズマリー大株とラベンダーの中でも耐暑性の強い品種グロッソの大株が。

とってもかわいい斑入りのきんぎょそう。アンテリナム・シルバーストライプ。

ポット投げ込みで制作の寄せ植え。ほっこり心に春を呼ぶカラープリムラが超キュートです。

※店頭在庫は常にうごいております。必ず欲しいためのご来店の際は、お手数でもお電話にて事前在庫確認をお願いいたします。
1階ガーデニングゾーン
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦草花コーナーはブログランキングに参加しています。下のボタンをポチっとお願いします~♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦
にほんブログ村
- カテゴリー:
- 花苗・植木
- タグ:
- 原種、寄せ植え、横山園芸
- 投稿日:2014年2月28日(金) PM14:18
- 作成者:STAFFBLOG
今日は本当にぽかぽか。こんな日は、外にでて、寄せ植えのお手入れをちょこっとしましょう。

植えたときは密集していた草姿も、約一年を経過で間延びした姿になったりしますね。このまま放置すると、地面に近い場所から葉が落ちてちょっとみっともない感じになったります。そこで・・・その根元をみてください。新しい小さな芽が確認できたら、株の姿を直すチャンス。

その芽のちょっと上をカットして、この株の場合、地面から5cm以内まで短くしてしまいます。

それぞれの株を短くカットすることで、またこんもりとした株になりますよ。
- カテゴリー:
- 花苗・植木
- タグ:
- 寄せ植え、手入れ
- 投稿日:2013年8月6日(火) PM23:18
- 作成者:STAFFBLOG
寄せ植えマイスター飯塚がハンギングを作っていますよ♪ ちょっとのぞいちゃいましょう!

ふむふむ。夏に強くこれからもりもりきそうな子たちがチョイスされてます。ペンタス。ベゴニア。ヘデラ。ヒューケラもいますね・・。

アジュガの根がほぐされています。この時期にかなりドキドキものですが、アジュガはとっても強いので、普通にほぐしちゃってOK!です。

こちらはペンタス。開花中ということもあり、メネデール入りの水に根をタプタプにつけています。

このメネデールにつけること、そして水から根をあげると、自然に三角錐の形になり、ハンギングへセットしやすい根っこの形に大変身!になっていること。なんでもなさそうだけど、これは、すごいですよ~!

そんな熟練技をさりげなく披露しつつ、ハンギングどんどんできてゆきます。数日後にはもりもりしてそう!

リーフのカラーやマテリアルをきちんと意識すれば、花がなくても素敵なハンギングできます~

1階花苗コーナー
- カテゴリー:
- 花苗・植木
- タグ:
- 寄せ植え