- 投稿日:2014年3月5日(水) AM10:21
- 作成者:STAFFBLOG
できたてほやほやのムック本に当店が 6ページにわたり紹介されました~。

どのコーナーも愛着があってたっぷりこまかく紹介したいのですが、当店の場合、数が多すぎ(汗)

植物に特化して紹介さてもらいました。こちらは1階の紹介ですね。

気になる
2階植物の紹介のチラ見は⇒コチラ
「花と緑が奏でるアーティストな世界」最新ショップ・スクールガイドブック
ISBN978-4-907237-61-5
¥1,000+税
ギャップ・ジャパン
2階書籍コーナーにてもちろん発売中。
- カテゴリー:
- 総合情報ステーション
- タグ:
- BOOKS、新刊
- 投稿日:2014年2月27日(木) AM10:46
- 作成者:STAFFBLOG
当店にティランジアトンネルが発生して一年以上。この一年、たくさんの方に狭い中、足元の悪い中、ご来店いただきました。そして、この世界カリスマ的存在、藤川氏の本第二弾発売。初めての方にもやさしい一冊。

ティランジアのアレンジを楽しむ・・

ティランジアの図鑑ももちろんあります。

「藤川史雄のティランジアブック」
藤川史雄
ISBN978-4-8399-4737-8
¥1500+税
マイナビ
2階書籍コーナーを中心に販売中。
- カテゴリー:
- サボテン・多肉・レアもの、総合情報ステーション
- タグ:
- BOOKS、新刊
- 投稿日:2013年12月10日(火) PM13:36
- 作成者:STAFFBLOG
当店書籍コーナー。園芸に関する本ばかりですが、こんな素敵な本を見つけました。
分厚いハードカバーの装丁。

中を開くと、扉を開けたり、ノートをあけたり、謎の封筒があったり。
しかけが盛りだくさん。

ひさびさにうきうき高揚する造り。

フランス発のガーデニングにまつわるコラムが載っています。でも、日本事情とさほどかけ離れていないので、とっても楽しく見れます。この時期だと、ガーデニング好きの方本人や、お母様になど・・贈り物にすると喜ばれそう。

『フランスの庭物語』
ガーデニング好きに贈るポップアップ・ブック
(グラフィック社)
定価本体:2400円
- カテゴリー:
- 総合情報ステーション
- タグ:
- BOOKS
- 投稿日:2013年9月23日(月) PM12:42
- 作成者:STAFFBLOG
今年も ベジ&ハーブ手帳2014 が発売になります。

ハーブに興味のある人。家庭菜園を楽しんでいる人に。今年11月から楽しめます。

1月からの12か月間。一か月分の一覧見開きと

毎日のタイムスケジュールが書き込めるページ。書込み場所は豊富です。

ガーデニングOFFシーズンの過ごし方や

限られた場所で楽しみたい方に。

当店の案内も掲載中。2階書籍コーナー店頭にて10月上旬ごろより販売予定。
- カテゴリー:
- 総合情報ステーション
- タグ:
- BOOKS
- 投稿日:2013年7月2日(火) PM21:49
- 作成者:STAFFBLOG
宇宙航空研究開発機構=ジャクサ(JAXA)。近年マンガ・アニメ・映画と何かと熱い「宇宙兄弟」という作品のおかげで、この名前を耳にしている人は多いはず。そのジャクサ×グリーン雑貨屋さんのコラボ企画。本年度打ち上げ予定の「陸域観測技術衛星・だいち2号」をモチーフにしたBOOK型グリーン栽培キット。

飛び出す絵本形式。本の中で種まきして育てる。ん~もじゃもじゃ元気だね。

ほかにもいろいろ。ポストカードタイプはお手紙として。

ささやかな贈り物として。

疲れたこころを癒してくれそう・・・。

(A)2013年7月2日現在店頭では扱っておりません。気になる方は「オザキフラワーパーク」の
お問い合わせより「総合情報発信チーム」まで。
- カテゴリー:
- 総合情報ステーション
- タグ:
- BOOKS
- 投稿日:2013年6月20日(木) PM23:00
- 作成者:STAFFBLOG
当店自慢の
ティランジアトンネル。若者、カップル、愛好家、、、毎週末、狭い売場に本当にたくさんのお客様がいらっしゃっていただいております。この「エアプランツ」の愛称でおなじみのティランジアはじめ、多種多様な形態をもつブロメリア科。これらを生態別に大きく3グループに分け、美しい写真をふんだんに掲載した専門書が本日双葉社から発売されました。著者は、この世界では、
カリスマ的存在の
藤川史雄氏。

当店
担当も一押し。グループごとに掲載だから、はじめてみる人にもわかりやすい。

ここに載っているブロメリア、ティランジア、店内在庫にあるかな???

装丁もスタイリッシュ。
これは必携です。
「-エアプランツとその仲間たち-ブロメリアハンドブック」
藤川史雄(スピーシーズナーサリー)
ISBN978-4-575-30532-6
¥1800+税
双葉社
2階書籍コーナーを中心に販売中。
- カテゴリー:
- サボテン・多肉・レアもの、総合情報ステーション
- タグ:
- BOOKS、新刊
- 投稿日:2013年4月18日(木) PM15:51
- 作成者:STAFFBLOG
大泉学園駅周辺をまさに「しらみつぶし」に取材したムック本が発売されました♪
当店周辺に在住の方にはとってもとっても便利な情報が満載でした!
埼玉との境目以南~富士街道以北の情報がぎっしり!です。

立地上、当店は載りませんでしたがヾ(- -;) グルメ情報、スーパーの所在地、お花見スポット、野菜の直売所、などなど、ことこまかに載っていて、大泉学園駅利用者は1冊もっていたい本です。
発行/角川マガジンズ
定価/980円
- カテゴリー:
- 総合情報ステーション
- タグ:
- BOOKS
- 投稿日:2013年1月14日(月) PM22:18
- 作成者:STAFFBLOG
春の花風景案内では旬の花スポット紹介~。ろうばいの写真。香りが漂ってきそうです。

今回の号では新連載がいくつかあって下記の「ガーデニングの迷える子羊たち」素朴な質問に対しての回答が、今までにないかんじでズバズバ語っていて楽しく読めてしまいました。

その他にも新連載「世界の植物園」など、ちょっといつもと違う紙面のかんじをうけました。お近くの方は当店2階書籍コーナーにて販売中。ご利用ください。
(A)
- カテゴリー:
- 総合情報ステーション
- タグ:
- BOOKS、新刊
- 投稿日:2012年12月7日(金) AM1:00
- 作成者:STAFFBLOG
屋上緑化、壁面緑化。
今では耳になじみ深い言葉のひとつ。
では皆さん、実際 東京で現在どこでどれくらいちゃんとした規模のものが施工されているか知ってますか?

11月に発売された本に、こ~んなにあったのか!と驚くほど身近な建物に展開されている屋上緑化をたくさん見ることができます。紹介スポットはじつに145。商業施設~企業ビルまで様々。じっさいに入れる場所と入れない場所も出るんでしょうね(゚ρ`)ァー

コンクリートジャングル東京。じつは都心にいけばいくほどそのネオンのさらなる頭上に広がる秘密の緑地、散歩スポットがあるんです! 「TOKYO GREEN 緑のハンドブック」(マルモ出版)お散歩好き、都心へお出かけ好きの方におすすめします
※オザキにはこの後入荷予定。

(A)2012年12月24日現在 店頭販売中
- カテゴリー:
- 総合情報ステーション
- タグ:
- BOOKS、屋上緑化、庭園、散歩
- 投稿日:2012年12月6日(木) AM0:01
- 作成者:STAFFBLOG
アドベントカレンダー 聞いたことはありますか?
海外では、キリストが生まれたとされるクリスマス前4週間を、アドベントと言います。
12月6日、今日はサンタクロースの誕生日。アメリカの絵本・挿絵画家、園芸家、人形作家・・・、多彩な顔を持つターシャ・テューダーさんの家では、この日からクリスマス準備に入るそうです。

毎年この時期、手作りアドベントカレンダーの6~24のトビラを毎朝ひとつずつ開き、アドベントリースに火を灯す・・。壁にはゆらめくリースのシルエットが映し出され、モミノキには、大切に使い続けている飾りをデコレーション。・・・そして静かにクリスマスを迎えていたそうです・・・。
年々きりがないほどにぎやかな日本のイベントとは全く違った世界です。

私は、たまたま子どもがカトリック系の保育園に通ったので、アドベントカレンダーの存在を子どもから教わりました。 ターシャさんが亡くなる前年秋に、日本でも彼女が描いたアドベントカレンダーが復刻され、発売になっています。 ・・・・LEDライトの登場でイルミネーション合戦に拍車のかかった豪華な都会のクリスマスも良いですが、家の中は、静かに・・違った形のクリスマスムードを演出、クリスマスの本当の意味を少し感じてみてはいかがでしょう?

「ダーシャ・テューダーのクリスマス アドベントカレンダー」
発行:メディアフェクトリー
ハードカバー・8ページ ¥1,680-
(A)2012年12月6日現在店頭では扱っておりません。
お問い合わせは「総合情報発信チーム」まで。
- カテゴリー:
- 総合情報ステーション
- タグ:
- BOOKS、ターシャ・テューダー