ガーデニング日和|球根|重ね植え
いい天気ですねー(*^^*)
ひなたで、のんびり、ほっこり、秋風に、癒されますね♪
石神井公園のお散歩も、庭にいるのも気持ちいい、さわやかな秋晴れです
先日の、強風で、隅にたまった枯れ葉を掃除してスッキリ!今日は、ガーデニング日和♪
秋の植え替えも、今が、ベスト
球根も、たくさんの中から選べるし♪
プランターに、球根を植えたら、水やりを忘れないように、一緒に、ビオラやパンジーを植えておきましょう♪
春になると、見事ですよ!
球根と、花苗は重ねて植えられます
ビオラやパンジーの苗の真下に、チューリップの球根が重なっても、大丈夫です。根と根のあいだ、土を割って、地上に向かって、太陽を目指して葉っぱが、育ってきます。
球根の、三段重ねのプランターも、できますよ。一番下にチューリップ、真ん中にムスカリ、一番上にクロッカス。
イチゴのショートケーキのように、階層を分けて、球根を並べて、土をいれて、また、球根を並べて… ダブルデッカー、トリプルデッカーと、よばれていますね。 イギリスの二階建てバスのようなイメージでも、あります
寄せ植えには、風になびく、草もの、グラス系を一緒植えるのもおすすめです。
左手前
ローズマリー
青いイスの右手には
ロータス・ブリムストーン
ワイルドオーツ(セイヨウコバンソウ)
ワイルドオーツ…夏は緑色だった小判が、茶色になって揺れています
風にそよぐ植物は、見ているだけで癒されます
毎日ガーデナーも、
週末ガーデナーも、
ベランダー(ベランダのガーデナー)も、 今日は、ガーデニング日和♪
たくさんのお花が咲きますように☆