秋に染まる花苗売場より

こんにちは。
本日もご来店いただきありがとうございます。

気温も落ち着きをみせ入荷する商品は秋を感じるものばかりになってまいりました。
まだまだ残暑への油断はできませんが、朝晩はすっかり秋の雰囲気。
植物にとっても人にとっても過ごしやすくなり本格的な秋の到来が待ち遠しい。

本日はそんな秋を感じる植物たちをご紹介。

↑セロシア(ケイトウ)続々と入荷中~
店舗入り口がどんと秋色になりました。
セロシアは一部、春から販売しておりますがいよいよ本領発揮の時期。
暑さにも、乾燥にも強くどれも秋らしい色合いでこの時期オススメです。
寄せ植えにも植栽にもお使いいただけます。

↑セロシア セルウェイ
槍のような穂で色合いは”秋”そのもの。
なぜか勝手にこの花が咲く秋の草原を思い浮かべてしまいます…

↑多粒まきポット
多粒まきで使いやすいサイズ感。
色も何色かあります。
寄せ植えにおすすめです。

↑セロシア ライオンハート
昨年とても人気だったライオンハートもスタート。写真は亜麻色の鬣。
その名の通り鬣のような穂が特徴的で色合いも美しい。
色も一通り入荷しております。

↑セロシア スマートルック ロマンティカ
こちらも使いやすいサイズ感。
ロマンティカも作る人によって草姿もさまざま。
ロマンティカは夏も販売しておりましたがこれからが色がぐっと綺麗になりますよ。

↑セロシア 秋色
秋色ケイトウの名の通り穂も葉も綺麗です。

↑セロシア ホットトピック
穂の姿が特徴的なセロシア
色味も赤、ピンク、黄色と秋を彩るカラーバリエーションでおすすめです。

これからもセロシアはどんどん入荷を予定しております。
お問い合わせの多い「霧島の秋(今期コリー改称)」の入荷ももうすぐかと思われます。

セロシア自体秋の雰囲気を感じる植物。
この時期に出回るグラス類、宿根アスター、ジニア、コウシュンカズラ、アルテルナンテラ、観賞用トウガラシなどと合わせると簡単に秋らしくなるのでおすすめですよ。

↑アルテルナンテラ コタキナバル
寄せ植えに使いやすい姿ですね。

↑ペニセツム レッドヘッド
今期お初のペニセツム
穂の長さが良い感じで秋らしい。
おそらくその名の通り赤っぽく染まってくると思われます。

↑売場も一部切り取るとすっかり秋の景色
オミナエシとパープルファウンテングラスのコントラストが秋を演出しています。

↑ジニア
ジニアもこれから本領発揮
色とりどり揃えております。

↑ジニア プレシオーサ
いわゆる百日草タイプのジニアもこの時期いいですよね。
発色も良くおすすめですよ。

↑秋明菊 初音斑入り
秋明菊も徐々に増えてきました。
半日陰でお花を楽しめる宿根草です。

↑観賞用トウガラシ オニキス マジックオレンジ
昨年秋の展示会で発表された品種。
いままで赤実のオニキスレッドのみでしたが、黒葉かつオレンジの実が登場したことによってこれから迎えるハロウィンの彩りにピッタリ。
写真は山形の生産者さんの株。
程よく草丈もあり実もばっちり色づき寄せ植えに使いやすくおすすめですよ。

↑球根ベゴニア フォーチュン
毎年定番の球根ベゴニア。
色とりどりで寄せ植えやハンギングで長く楽しめます。

↑ソラナム エチオピクム
まるでカボチャのような実をつけたこの時期ならではの植物。
ハロウィンの飾りにぜひ!

↑ポットマム ダンテ
シックなカラーが秋らしく寄せ植えや植栽におすすめですよ。

↑トルコキキョウ シェリー
随時入荷中!
何度見ても綺麗な花。
トルコキキョウの中でも晩秋まで楽しめますよ。
茨城県の生産者さんの株で数株植えでボリュームもありおすすめです。

↑トレニア コンカラー
葉も花も楽しめますね。
赤やオレンジの色味の中にポイントで合わせてあげると良い感じになります。

↑白根川芎(シラネセンキュウ)

↑林縁部に生えるセリ科の多年草
たまたま市場で見かけました。
もうじき白い小花が咲きそうです。
東京の生産者さんの株なので多少暑さで鍛えられていると思いますが、半日陰で管理して下さい。

↑レースラベンダー
気温も落ち着いてきたので入荷が始まりました~

↑ルリマツリ
こちらも気温が落ち着いてきて花が咲いてきました~
繰り返し咲きする他の植物たちも花を再び咲かせ始めいよいよ秋だなと実感します。

↑フェスツカ インテンスブルー
再入荷です。
乾燥地の植栽におすすめですよ。

↑ブレイニア(洋種小判の木)
こちらも秋らしい寄せ植えにピッタリなカラーリーフ
冬は屋内に取り込むなどして育ててあげましょう。

などなど売り場は秋の植物で埋まってきました。
暑さももう少しの辛抱かな。
残暑ですがいろいろと選べるよう取り揃えておりますのでご来店お待ちしております。

以上、1F草花売場よりお届けしました。

一覧に戻る