
買うなら今!毎年人気の【ノリウツギ】をご紹介!
こんにちは。
先日はプルメリアフェアにお越しいただきまして、誠にありがとうございます。
たくさんのお客様にご来店いただき、売り場にあったプリメリアも大変喜んでいました。
また、いろいろなイベントも企画していますので是非そちらもご参加ください!
それでは今回はお庭のバイプレイヤー「ノリウツギ」がなんと12品種も入荷しましたので、ご紹介していきます!
▲ノリウツギ「ポールスター」
ノリウツギの中でも最も早く開花する品種!
樹高も大きくなりにくく、管理もしやすい優良品種!
▲ノリウツギ「リトルスプーキー」
丸く大輪の花が魅力的な品種。
花数が多いわりにコンパクトで、茎が強く雨風で倒れにくく担当オススメ!
▲ノリウツギ「ベビーレース」
分枝が良くコンパクトな品種!
毎年低く剪定をすれば小さく抑えやすい!
▲ノリウツギ「モンブラン」
アイスクリームカラーの花が可愛らしい品種!
花の先端の緑色が残りやすく、コントラストが綺麗な品種です。
▲ノリウツギ「コンフェッティ」
白とピンクのほのかに香る花がたくさん咲く品種!
分枝が良くコンパクトで管理しやすい。
▲ノリウツギ「スカイフォール」
大輪で星形の花が人気の品種。
花持ちが良く、雨風で幹も倒れにくく管理しやすい!
▲ノリウツギ「ライムスパークル」
鮮やかなライムカラーが人気の品種。
ライムカラーも長持ちしやすく、スタッフオススメです。
▲ノリウツギ「サニーボーイ」
育てやすく、最初はライムグリーンで、やがて純白に変わる花房が特徴の品種。
▲ノリウツギ「ホワイトライト」
非常にコンパクトに育ち、花付きの良い魅力的な品種。
▲ノリウツギ「キャンドル」
色がろうそくの炎のような色に変化していく品種。
昼夜の温度差がある場所の方が色が変わりやすいです。
▲ノリウツギ「モヒート」
花付きが良くコンパクトな品種。
ライムカラーの花色が魅力的で、夏の終わりには淡いピンクに変わっていきます。
▲ノリウツギ「リトルホッティ」
矮性で分枝のよいノリウツギの新品種。
花付き良く、花色はライムグリーンから白、夏から秋にかけてソフトピンクへと変化します。
こんな感じで沢山の品種が入荷してきています!
お庭の雰囲気に合う品種や、自分好みの品種を選んでみましょう!
それでは外売り場からでした。