日陰~半日陰のお庭やベランダにオススメ!彩りを加える草花をご紹介

こんにちは。

本日は雨模様、ジメジメしていますが過ごしやすい気温ですね。

今回は日陰~半日陰の環境でも楽しめる植物を売場からピックアップしてご紹介致します。

日陰のお庭は「シェードガーデン」とも呼ばれ、近年の住宅環境に置いて注目しているお客様も増えてきています。

「うちは日当たりが悪いから…」とガーデニングを諦めようとしている、そんなあなたに!

ベランダでも育てられるものが多いので参考にしてみてください。


▲ホスタ(ギボウシ)

シェードガーデンといえばこの植物、様々な葉色が楽しめる多年草です。
暑さ寒さにも強く、小型種や大型種がありスペースに合わせて使い分けができます。
冬は地上部がなくなりますが毎年綺麗な新芽が楽しめるのもgood。

▲ヒューケラ

こちらも人気のカラーリーフ!
コンパクトな株姿で常緑性、さらに葉色もバラエティ豊かな優等生です。
黄緑や黄金系だと空間を明るく、銅葉やブラック系だとシックな雰囲気を演出できます。


▲カラジウム

エキゾチックな色合いが魅力のカラーリーフ。
単調な色になりがちな日陰の空間に良いアクセントになりますよ~。
寒さに弱めな品種もあるので鉢植え管理もオススメです。

▲ニシキシダ

耐陰性が高いものが多いシダ類の一種。
病害虫も付きにくく、どこか高級感を感じさせる質感が目を惹きます。
お庭やベランダをオシャレに彩ってくれること間違いなし!

▲トキワナルコユリ

落葉性もありますがこちらは常緑性の品種。
派手さこそありませんが緑の照り葉は美しく、どんな空間にも合わせやすいです。

▲エゴポディウム(斑入りイワミツバ)

クリーム色の斑入りがお庭を優しく明るくしてくれる宿根草。
丈夫な性質を持ち地下茎で増え、初夏には可愛らしい白花を咲かせてくれます。
意外と流通量が少ないため出会ったタイミングで是非!

▲アスチルベ(アワモリショウマ)

ピンクや白のほわほわした花が可愛い人気の宿根草です。
葉焼けや水切れしやすいので半日陰のような環境がオススメ。
初夏にお庭を彩る様はなんとも美しく可愛らしいですよ!

▲シミシフーガ(サラシナショウマ)

長めの花穂に動きを感じる宿根草。
写真は銅葉の品種で白い花とのコントラストも素晴らしいです。
1m前後の大株になるので後方に配置してあげるといいかもしれません。

▲シセンウツギ

以前にもブログで紹介したことのある落葉低木。
花期が長く、小さくも独特の質感で存在感のある星形の花がとにかく綺麗!
日向でも植えられますが半日陰の空気感がすごく似合うので個人的にオススメです。

▲シュウカイドウ

山間部などでよく見る落葉性のベゴニア。
群生地だと見事な景色を作りだします。

▲ヤブラン

下草の定番ともいえる常緑性の多年草。
曲線的なシルエットがお庭をよりナチュラルに演出してくれます。
増えすぎることもなくコンパクト、困ったら選びたい一鉢。

▲ツワブキ

和モダンにもぴったりな丸葉が可愛らしい常緑多年草。
小葉が多い空間では広葉がアクセントになり重宝します。
黄色い花も魅力的な植物です。

▲トキワシノブ

レースのような葉ともけもけの茎が魅力的なシノブの常緑種。
店頭にはポット苗に加えて写真のような吊り仕立ても入荷しております。

▲ノリウツギ

丁度開花期を迎える落葉低木。
暑い夏でも元気に咲き続ける今注目の植物です。
園芸品種も続々と増えてきてるのでじっくり選んでみてはいかがでしょうか。

▲ヤツデ

暗い環境でも育つ「陰樹」を代表する種です。
手のひらのように広がった照葉は天狗の団扇のよう!
近縁のカクレミノなども似た雰囲気でオススメです。

▲カラタネオガタマ

バナナのような独特な香りがする花を咲かせる常緑樹。
半日陰の環境にも強く育てやすい植物です。

▲ゲッケイジュ(ローリエ)

ハーブとしても有名な常緑高木も育てることができます。
地植えすると大木になるので鉢植えが無難、葉をちぎるといい香りが楽しめます。

▲ダンコウバイ

広葉がなんとも可愛らしい落葉樹。
楚々とした雰囲気が上品な印象を与える個人的にも好きな植物です。

この他にも様々ご提案できる植物を取り揃えております!

シェードガーデンをお考えのお客様は是非ご相談くださいませ。

以上1F売場からでした。

一覧に戻る