2階観葉担当よりおすすめの植物の紹介!

今週もたくさんの植物が入荷いたしました!初心者の方から、既に植物を育てている方まで欲しくなるような株を並べております。その中でも今週のおすすめの植物をいくつかセレクトさせて頂きました為、ご紹介いたします。

では行きましょう!

▲ビカクシダ リドレイ  ビカクシダの中でも人気の高い品種のリドレイがお求めやすい価格で登場!板付けでも鉢植えでもお楽しみいただけます。

▲ビカクシダ ウィリンキー白胞子 真っ白で肉厚な胞子葉が特徴の品種。数量限定の為、お早めに!

▲ヘゴの木 着生させる際に使うヘゴ材の原料にもなるヘゴ。ゼンマイの様な新芽が展開する様はとても愛らしいですね。暗さ耐性高い子です。

▲アグラオネマ ピクタム 迷彩柄の葉模様が美しいアグラオネマ。これから大きくなると、もっと特徴が出てきます。こちらもお求めやすい価格で登場!

色がはっきり出ているタイプもあります

▲アンスリウム ベイチー  大きくなると一枚の葉が1m以上にまで成長する大葉の原種アンスリウム。子株から大きく成長させてみませんか?

▲アンスリウム ドラヤキ 丸い葉と葉脈のキラキラがとても美しい品種。お待たせいたしました!入荷いたしました。

▲フペルジア ボリューミーな子入荷しました!鉢底から飛び出してしまっている…?いいえ大丈夫です!(笑)見た目とは裏腹に結構繊細で柔らかい葉なんです。ハンギングとしておすすめです

▲パキラ ミルキーウェイ(実生) みんな大好き斑入りパキラです。小さいながらくっきり斑の入った良株です。

▲チランジア(板付け) 既に板に着生させてあるチランジアです。大きく育つ品種から群生した株まであります!

▲ショエノルキス レアな着生ラン!連なって新葉が展開します成長していくと可愛らしい花を咲かせてくれます。

▲キロキスタ マニアックな着生ラン。ほとんど葉を付けない為、根にある葉緑素で光合成します。根っこ大好きな方におすすめです。

▲パキラ 乾燥に強く育てやすいパキラ。小さい鉢から太い幹を楽しめるのが挿し木の良い点の一つですね!初めて植物を育てられる方にオススメです!

▲ドルフィンネックレス 葉の一つ一つがイルカのように見えることからその名が付いたセネシオ。たしかに、言われてみるとイルカがジャンプしている姿にも見えてきますね~!乾燥に強く、ハンギングとしてもオススメです。

▲モンステラ デリシオーサ  切れ込みの入った葉でおなじみのモンステラ。とても成長が早いため、子株から育ててみるのも良いかもしれません。子株ならではツヤッツヤのハート葉がかわいらしい!

ぜひ週末は、お部屋の植物を探しにオザキフラワーパークへお越しくださいませ!

皆様のご来店、心よりお待ちしております。

以上観葉担当より。

 

一覧に戻る