
まだまだ夏野菜植え付け期!商品ご紹介第三弾
こんにちは。
気が付けばゴールデンウィークも終盤!
多くのお客様が家庭菜園を楽しもうと野菜苗を手に取られていきます。
まだまだ植え付け時の野菜苗をご紹介!
*入れ替わりで完売してしまう場合もございますのでご注意ください。
▲トマトベリーオレンジ
トマトベリーシリーズの新色オレンジ!
旨味に加えフルーティな香りが華やかです。
耐病性もあるので初心者にもオススメ◎
▲メイクスイーツシリーズ
サカタのタネのポップでキュートなミニトマト。
食味の良さと作りやすさにこだわった個性豊かなシリーズです。
▲フルーツゴールドギャバリッチ
アミノ酸の一種GABA含有量が普通のトマトより多い中玉トマト。
リピーターの方が多くお求めになる人気品種。
滑らかな食感の高糖度オレンジトマトです。
▲プリティベル
とにかくコンパクトな矮性ミニトマト。
5号鉢でも栽培可能、実が付いた株も販売中です!
▲ミニQ
手のひらサイズのミニキュウリ!
丸ごと浅漬けやピクルスにもピッタリです。
▲プチキュー
さらに小さいプチキュウリ!
一株で200個収穫も目指せるとのこと…
▲超やわらかナス
カネコ種苗の皮も果実も柔らかい品種。
その皮の薄さから市場流通が難しく育てないと味わえない美味しさ!
生食はもちろん加熱してもとろとろ食感で楽しめます。
▲超鈴なりたわわナス
小さいサイズのナスがたわわに実る品種!
見た目にも楽しくプランターでも栽培可能◎
▲とろ~り旨なす
トキタ種苗の人気白ナス品種。
加熱するととろりとした食感が美味。
揚げナスもオススメです!
▲豊作ゴーヤ
その名の通り多く実ができる豊産性品種。
「昨年いっぱいできた」と今年もお買い求めになる方多数!
▲ザウルスゴーヤ
いぼいぼが恐竜を思わせる見た目にも楽しいサントリーの本気野菜!
苦みが少なくマイルドな味わい、さらにイボはサクサク食感。
▲ヘチマ
親しみ深いヘチマも入荷しております~
▲世界のトウガラシ
様々な種類のトウガラシが一堂に会する魅惑のセット。
辛さを表すスコヴィル値が書かれています、辛い物好きの方是非!
▲甘小丸スイカ
サントリーのいちおし小玉スイカ。
プランターでもしっかり収穫することができます。
残り数少ないのでお早めに!
▲スイートタックル
強い甘みと上品な舌触りが魅力のスイーツカボチャ。
他にないホクホク感をぜひご家庭で。
▲パリーノ・ネロ/パリーノ・ジャッロ
丸型ズッキーニの緑と黄色の品種。
中身をくりぬいて盛り付けに使うとオシャレ度がぐっとアップします。
▲キャンディランタン
少し珍しい食用ほおずき!
マンゴーのような華やかな香りがするそう…食べてみたい。
おいしくてびっくりしたとの話をよく聞きます。
▲べにはるか
お問い合わせの多い人気品種。
ご用意はツル取り用の親株のみになります。
つるが伸び次第切って植えればどんどん増えます!
▲パパイヤ
南国果樹も入荷してきました。
越冬は難しいので一年草感覚でどうぞ。
▲ツルムラサキ
▲アシタバ
▲オカワカメ
問い合わせの多いここら辺も入荷してます!
売場も狭くご迷惑をおかけしますが、お探しの品種がございましたら是非お声がけください。
皆皆様のご来店を心よりお待ちしております。
以上野菜売場からでした。