綺麗な湿度系植物ご紹介 キラキラ~

こんにちは2F観葉植物です。先日は雨が降ったりと6月らしい天気となってきましたが、また晴れ間の日もあり暑くなりそうですね。今回は湿度系植物中心のご紹介です。それではいってみましょう!

▲ジュエルオーキッド 久しぶりにキラキラした植物入りました。湿度を好むので霧吹きはまめに与えましょう。

▲アネクトキリス各種 こちらも人気湿度系植物!パルダリウムにも相性がいいです。

▲モンステラ バールマルクス ちょっと変わったモンステラもあります。株が大きくなるにつれて切れ込みの深い葉が出てきます。

▲モンステラ ボルシギアナ やや斑入りの物、数株店頭に並んでいます。お早めに~。

▲フィロデンドロン SPコロンビア 葉が綺麗なフィロデンドロンもあります。このシルバーのような色合いが渋くて良いですね。

▲フィロデンドロン グリーンコンゴ斑入り 斑がしっかり入っている物がございます。株のボリュームもありオススメです。

▲フィロデンドロン メラノクリサム こちらも渋めなフィロデンドロン。葉がすこし柔らかいのも特徴的です。

▲アンスリウム ドラヤキ バリっとボリュームのあるドラヤキが追加されています。皆様お早めに~。

▲アフェランドラ ダニア こちらはサトイモ科の植物ではありませんが、個人的にオススメなキツネノマゴ科の植物です。

▲ムシトリスミレ 最近問い合わせのあった食虫植物の仲間追加されています。お花も可愛い。

アガベ各種 全然湿度系じゃなくてすみません。ホワイトアイスやイシスメンシスなど人気種あります。棘に注意。

以上2F観葉植物でした。

一覧に戻る