
9/20からはオザキフルーツパーク!果樹と野菜/球根のご紹介
こんにちは。
ついに情報が解禁となりましたオザキフルーツパーク!
イベント詳細はこちらから
種類にもよりますが、実付きの商品が多く出回るこの時期の開催となりました。
着々と準備を進めている植木売場からフルーツのご紹介!
まずはシトラス、柑橘類から。
品種や栽培方法にもよりますがこの時期は実付きの株が多く出回ります。
徐々に黄色く熟していく過程は待ち遠しくも楽しいもの!
味だけでなく艶やかな葉やイエローの果実が見た目にも美しくシンボルツリーとしても人気です。
▲レモン
当店でも一番人気の柑橘です。
リスボン/マイヤー/ビアフランカなどなど。
▲ミカン
冬のこたつで食べたい、みんな大好きなミカン!
品種の掛け合わせで種類が多く、家系図を見ると複雑だったりします。
宮川早生/田口早生/不知火/はるか/せとか/スイートスプリング/ポンカン/小原紅早生など。
▲温州ミカン斑入り
葉だけでなく実にも斑が入った一品。
味はどうなのか気になるところ…
▲シークワーサー
▲すだち
▲ライム
生食よりも果皮の香りや果汁を使用する「香酸柑橘」の仲間たち!
本ゆず/花ゆず/獅子ゆず/カボス/キンカン/ジャバラなどなど。
▲仏手柑(ぶっしゅかん)
なんとも奇抜な見た目をした柑橘です。
果肉はなく主に観賞用として扱われます。
それでも果皮からは爽やかなシトラスの香りが楽しめますよ~
▲フィンガーライム
まるでキャビアのようにつぶつぶな果肉が魅力的な柑橘!
味はあまりしませんが爽やかな香りと果汁感が楽しめます。
そのほかにもオレンジ/グレープフルーツなんかもありますよ~
実付きの株が選べるこの機会にぜひ!
そのほか実がついてる株が様々あります!
▲マンゴー
▲ナツメ
▲クラブアップル
▲カキ
▲ジャボチカバ
まさに実りの秋!
なんといってもすぐに収穫が楽しめるのがいいですね。
実付きの時期ではないですが株はありますシリーズ。
▲スモモ
▲サクランボ
▲アンズ
▲マルベリー
▲ブドウ
▲リンゴ
果樹は野菜に比べても収穫までの期間が長めです。
その分収穫の感動はひとしお!
剪定/施肥/消毒など時間をかけて向き合う体験も楽しい!
うまく育てれば年々株が充実して収穫量も増えていきますよ。
この秋はオザキフルーツパークで果樹を始めてみませんか?
香川県より創樹のオリーブが入荷しました!
良型に絞って担当が選んで仕入れております。
また後日ブログでしっかりとご紹介させていただきます。
こちらはお買い得情報!
プルメリアが表示価格より30%OFF!
※会員割併用可能
▲まだ選べますよ!
熱帯花木たちもお求めやすいお値段に!
こちらは新しいお値段が張ってありますのでお間違いなきよう…
パパイヤ/アセロラ/レンブ/アテモヤ/アボガドなどなど
▲掘り出し物があるかも。
続いて野菜苗をご紹介いたします。
▲イチゴ まんぷく2号
ついにイチゴ苗が入荷し始めました!
秋に植えて冬越しをし、5月ころから収穫を目指す基本的な作付けです。
徐々に品種も増えてまいりますのでお楽しみに!
まんぷく2号は大実の人気品種です◎
▲小カブ ゆきわらし(10連結ポット)
根菜類は移植を嫌うため苗での流通が少ないのですが…
こちらはそのままプランターに植えることで収穫が楽しめる画期的な小カブです!
数量限定ですのでぜひチャレンジしてみては。
▲ブロッコリー おはよう/こんにちは/こんばんは
名前のインパクトが強いブロッコリーの3品種。
「サカタのタネ」の品種でそれぞれ早生/中生/晩生を表しています。
▲キャベツ サトウくん
こちらも名前に引っ張られてご紹介。
甘く食味がやわらか、絶品のキャベツ体験をぜひ…
▲カリフローレ
毎年人気!茎まで甘いスティック状のカリフラワーです。
味にクセはなくサラダはもちろん、焼いたり茹でたり、和洋中どんな料理にも活用できるおいしい野菜!
▲ロマネスコ
ある種のアートのような見た目が美しい野菜。
パスタやサラダなどに使います。
最後に続々入荷している秋植え球根!
▲アリウム ギガンチューム
当店の花壇にも植えている毎年人気の球根。
独特のシルエットはお庭のアクセントになること間違いなし!
▲アリウム パーティーバルーンズ
ひとつの球根から2本以上の花茎が出る新しいアリウム新入荷!
いくつも咲くさまはまさにパーテー!
▲チューリップ
ばら売りの品種から少しづつ増えてきました!
品種にこだわりたい方はお早めに◎
▲ムスカリ アルメニアカム
まとめて植えて景色を作りたい方におすすめのお得パック。
▲スノードロップ マウントエベレスト
花の大きなスノードロップ。
小さいながらも確かな存在感があります…!
▲ラナンキュラス ミックス
コンパクトに咲く華やかな早生品種。
プランターで花束のようにしても素敵です。
▲アネモネ ミストラルピンク
淡い色合いが特徴的な人気品種!
ダークなしべとのコントラストが美しい。
▲水仙 サーウィンストンチャーチル
白花に橙のラインが美しい八重房咲きの水仙!
個人的にも咲かせてみたい品種です。
ご紹介が盛りだくさんになってしまいました…
少しづつ感じる秋の気配に期待をしながら園芸を楽しんでまいりましょう。
以上1F売場からでした。