2Fシダ植物などご紹介!!乾き物ショーケースも追加しています!!
こんにちは2F観葉植物です。空気も乾燥してきてお肌がカサカサする時期になってきました。そんな私もなんだか手がカサカサしています。そんなことはさておき、今回は湿度が好きなシダ植物のご紹介です。それではいってみましょう!
▲クロコダイルファーン 葉っぱテカテカのシダ植物がやってきました!ワニの鱗!!
▲ネフロレピス ブロンド 吊り鉢で入荷することはありますが、ポット物は意外と珍しいかもしれません。
▲アジアンタム ブロンズビーナス フレグランスの印象が強いアジアンタムですが、他の品種もあります。
▲アジアンタム バイカラー こんな可愛らしい葉っぱのアジアンタムもあります!
▲カンガルーファン 耐陰性や寒さにも強く、飾りやすい観葉植物になります!
▲トキワシノブ もけもけのシダもあります。意外と人気な子です。
▲トックリラン ボテッとしたトックリランもいます。こちらも寒さに強く育てやすいです!
▲ファトスヘデラ 商業施設にあるイメージがあります。寒さ暗さに強く、強健な1鉢!!葉水好みます!!
▲アデニウム ソコトラナム 寒いけど夏型、売場に出しときました!!
▲ペラルゴニウム ミラビレ 挿し木 もちろん冬型もあります!
▲モンソニア クラシカウレ 渋い1鉢になります。
▲サンセベリア コッパートーン斑入り 斑もしっかり入っています。黄色と茶色のコントラストが他の植物にはない魅力を感じます。
以上2F観葉植物でした。16日まで2Fでは【IMO‐はじめようサトイモ科植物‐】を開催中です!!初心者の方でも育てやすいサトイモ科植物がずらりと並んでいます!!また15日、16日にはアロイド講習会もあります!!参加費は無料です。皆様のご参加心よりお待ちしております。