久しぶりの湿度っぽいショーケース植物 Philodendron Anthurium Monstera
こんにちは!
しばらく日が開いてしまいました…。
趣味性の高い商品と油断していたら補充がままならず、一旦体制を立て直しておりました。
今週はどうしてこうなったのか、かなり偏った印象です!
■Anthurium argyrostachyum ‘Yasuni’ アンスリウム・アルギロスタチウム ‘ヤスニ’
基本種より耳が大きく葉も固めな印象です、光線当て過ぎたのか?
すごく「Y」って感じ。
ここにきて根の回りが早い。これは大きくしたらかっこいいんだろうな。
■Anthurium stand leaf ‘Tasty’ アンスリウム スタンドリーブス ’テイスティー’
スタンドリーブスって何だろうと思ったら…
葉っぱがまっすぐ起き上がるんですね。
納得!
株元からビオフィツムのこぼれ種生えてくるかも、すみません。
■Anthurium eminens アンスリウム・エミネンス
軸のサイズが出てくると切れ込み増えて来ます。
5枚の葉っぱ、まだまだ子供です。
いい感じの根っこは張ってきてます。
■Anthurium pedatum アンスリウム ペダツム
今はかわいいサイズですがこいつも巨大化するタイプ。
やっぱり切れ込みの深いセロームのような葉を出します。
その特徴的な葉の形質から交配親としても利用されるアンスファンのマストアイテム。
地下部の体力も充実してきたので新しい葉は少しずつ特徴出てきました。
■Anthurium dolichostachyum アンスリウム・ドリコスタキウム
以前、京都の植物園で見かけたやつだ。今もあるかな。
スミマセン、早めに植え替えてやってください!
■Philodendron ‘Canelos’ フィロデンドロン カネロス
フチが少し明るい色目で輪郭がはっきりしてます。
軸もちょっと赤いんです。というような山野草的趣のあるフィロデンドロンです。
■Philodendron acutifolium フィロデンドロン・アクティフォリウム
カンピーによく似ていますが似ている違うものみたいです。
結構低湿度には弱いかも。入荷時の葉っぱは全部なくなりました。
今は鍛えた葉っぱに生え変わってます。
■Philodendron pedatum フィロデンドロン・ペダツム カッコつけて書いてますがヤッコカズラです。
海を渡ってきた南米風味の強いヤッコカズラを探している方、ぜひ!
■Anthurium ‘David Portilla Dreams’ (Anthurium forgetii x luxurians)
狙って形質を引き当てたのでしょうか?
どちらにしても素晴らしいですね。
株元。
後ろ姿。
■Anthurium ‘Black Magic’ (Anthurium luxurians系の交配種)
いやあ、こいつも渋いです。
株元。
後ろ姿。
■Monstera subpinnata モンステラ・サブピンナータ
急なモンステラ。
新芽はまだですが…
根が結構回ってきたので出します。
■Anthurium vittarifolium Variegated アンスリウム ビッタリフォリウム 斑入り
奥地で眠らせておいてましたがサイズが良い感じに。
実は斑入りの個体なんです。
ちゃんと育て込んでないのでふわっと入ってます。
勢いで出しているのでまとまりがありませんが、
これもまた一緒に合わせて見る機会もないと思うのでよろしければ遊びに来てください。
どうぞよろしくお願いいたします。