1F 春めいてきましたね~(クリスマスローズ、早春のお花入荷中)

こんにちは。
本日もご来店いただきありがとうございます。

本日は一気に春めいた陽気でしたね。
寒さに耐えるのもあと数日といったところでしょうか。

この時期になると売場も冬物から春物へと一気に切り替わってくる時期で慌ただしく一日が過ぎていきます…
それでもまだまだクリスマスローズやパンジー、ビオラなどは見頃でお庭のクリスマスローズもやっと咲いてくる時期なのでは。

本日はおそらく最後の入荷になるクリスマスローズと早春を彩るお花たちをご紹介。

今期ずっとお世話になりました加藤農園さんへ最後のピックアップ。
花が多めで可愛らしい株が入荷しています。

↑ddホワイトゴールドピコティ
カップ咲きっぽくコロンとしていて可愛らしいです。

↑sdルビーレッドリバーシブル
こちらもリバーシブルで花もたくさんついて可愛らしいです。

↑ddアプリコットピンクグラデーションゴールド
ぽかぽかしてくるとこういう色合いが良いですよね。

↑ddアプリコットグラデーション
こちらも春らしい色合いで株も充実していておすすめです。

↑sdピンクバイカラー
モーリーを見すぎると物足りなさも感じますが笑
シンプルに可愛らしい

↑sdグラデーションリップネクタリー
風変わりな色合いでいい感じ。

↑dd多弁クリームピコティ
こちらも充実株で花が多くおすすめです。

↑ddバイカラーラデーション
こちらも花が多く可愛い色合い。

などなど売り場に追加しております。
シーズンも終盤に差し掛かってきましたが売場にはまだまだ沢山揃っておりますのでお気に入りのお花を探してみてくださいね。

春らしい草花も続々と入荷中~

↑ネメシア マリー
ハボタン光子でお馴染みの兵庫県生産者、花芳さんのネメシアマリー
色味も美しくなにより茎の太さが他のネメシアと一線を画します。
ぜひお手に取ってみてください。
色合い的に春の寄せ植えにもピッタリ。流通量も少ないのでぜひ。

この時期といえばオステオも続々と。

↑オステオ売場
春ですね~

↑毎年人気のブルーアイビューティ
春を演出するならこれですね!

↑オステオスペルマム セレニティ ドロレス
ピンク花に中心がシルバーっぽくこちらもがるを感じる色合い。

↑オステオスペルマム シルバーナイト
ゲブラさんの八重のオステオ
入るとすぐに売れていってしまいます。

↑オステオスペルマム マスカレード
こちらも毎年人気ですね。

まだこれからも続々と入荷予定。
まだ寒さにはご注意を。

↑マーガレット 雪路
新しいらしいです。
可愛らしい色合い!

↑マーガレット ストロベリーホイップ
こちらも毎年人気ですね。

マーガレットは他にも色々と沢山入荷しております。
オステオ同様、寒さにはご注意を~

↑オンファロデス リニフォリア種
オススメの一年草。4月頃にワスレナグサを白くしたような可愛らしいお花を咲かせます。
今のうちに植えてあげると沢山咲いてくれますよ。

↑ワスレナグサ ブルームッツ
よく見かけるモナミブルーよりも背丈が伸びる品種
20~30㎝くらいに茎が伸びて切り花としてもお楽しみいただけます。

などなど春のお花が紹介しきれないほど一気に増えてきました。
今週は春めいた陽気になりそうですね。
とはいえまだ寒の戻りもありそうで、油断できないので天気予報を見ながら寒さで痛む植物はまだ夜間取り込んであげましょう。

以上1F草花売場よりお届けしました。

一覧に戻る