
クロトンの季節!!!
こんにちは2F観葉植物です。汗が流れてくるぐらい暑くなってきましたね!今回はそんな暑くなってくる季節に登場するクロトンのご紹介です。それではいってみましょう!!
▲クロトン各種 クロトンはトウダイグサ科の植物で別名「ヘンヨウボク」とも呼ばれる植物です。明るさを好みお部屋に1鉢置くだけで、明るくなりますね!
▲クロトン アケボノ 葉先が少し細いタイプのクロトンになります。
▲クロトン エクセレント 葉がギザギザしているタイプになります。
▲クロトン イエローエクセレント エクセレントの黄色い面積が多いタイプになります。
▲クロトン ペトラ 模様がしっかり入っているタイプになります。
▲クロトン サマープリンセス 葉が薄く柔らかい印象のあるクロトンになります。
▲クロトン ウェーブ カールがかった葉が印象的です。
▲クロトン イエローウルマ 葉にペンキを塗ったように黄色が目立ちます!
▲アデニウム 始まりました夏型塊根植物!!
▲パキポディウム 恵比寿大黒 ゆっくり時間をかけて太らせよう。
▲パキポディウム デンシフローラム パキポディウムの中でも育てやすい種類になります。
▲サボテン ヘルテリー 花芽爆発!
▲フィカス アフリカンプリンス 特大サイズ特盛!!!
以上2F観葉植物でした。