
アジサイを使ってリース作りを楽しみましょう!【生花専門店Rafflesia】
こんばんは。温度が落ち着き過ごしやすくなりましたね。夜暗くなるのも早くなりました。皆様秋の夜長をいかがお過ごしですか?今日はラフレシアから秋色に染まったアジサイを使って作るリース花材をご紹介いたします!!
今日は3種類のアジサイをご紹介。
▲ノリウツギ 「ミナヅキ」
▲アナベル グリーン
▲秋色アジサイ
さて、どのアジサイを使って作りましょうか。
まずは秋色アジサイから。ん-、他の花材は何にしようかな…
▲花材はユーカリ、ノバラの実、オレンジスライスを選びました。リースを作るときにリースワイヤー、カットされているワイヤーがあると便利ですよ。
▲アジサイは小分けにして、ユーカリと一緒にリースワイヤーでクルクルクルクル…。オレンジスライスは先にワイヤリングをしてくくりつけます。
▲出来上がりです!!
続いて…ミナヅキです!!
▲さて、合わせる花材は何にしようかな… グレビレアゴールドと…
▲木の実のシダローズも合わせちゃおうかな…
ワイヤーをクルクルクルクル…
▲シダロースやめました笑。グレビレアゴールドは1枚ずつわけて、ミナヅキもざっくり小分けにしました。少しワイルドに出来上がりです!!
続いてアナベルグリーンです!!
さて、何と合わせようかしら…
▲ここでシダローズ登場!!木の実などを付けるときはグルーガンがあると便利ですよ。ラフレシアでも販売してます!!
▲アナベルは小分けにしてワイヤーをかけて準備します。
▲シダローズの位置を決めてリースベースにグルーでとめてから、アナベルをくくりつけていきます。
▲シダローズの配置を調整しながら、ノバラの実を足して完成です!!
自分の好きな花材をあれこれ考えながらお気に入りを作ってみてください!!完成したものには満足感が。どこに飾るかワクワクします♪