ネモフィラ

  • ムラサキ科

  • ネモフィラ属

  • 流通名(和名)

    ネモフィラ、るりからくさ(瑠璃唐草)

  • タイプ

    一年草

  • 原産地

    北アメリカ西部

  • 草丈/樹高

    10~20cm

  • 開花期

    4月~5月(ポット苗は2月~3月に流通)

  • 花色

    青、白、暗褐色、複色

  • 耐寒性

    やや弱い

  • 耐暑性

    弱い

  • 花言葉

    「可憐」「どこでも成功」

ネモフィラ(インシグニスブルー)

ネモフィラの特徴

すがすがしい空色の青い花が可愛らしい一年草です。
茨城県ひたちなか市の「ひたち海浜公園」の、丘一面ブルーのネモフィラの花畑は有名で、シーズンの時期は沢山の観光客で賑わいます。

ネモフィラ


青花の他に、白花の「スノーストーム」や、暗褐色の「ペニーブラック」、紫色のスポットが入る「マキュラータ」などの品種があります。

ネモフィラの栽培

日当たりが良く、風通し、水はけのよい場所で育てます。
秋まきの一年草ですが、寒冷地では春まきもできます。暑さには弱く6月ごろになると枯れてきます。
移植を嫌いますので、植え付ける時は根を崩したり傷めないようにしましょう。
肥料は必要ありません。肥料をあげすぎると、徒長して間延びした軟弱な株に育ってしまいます。

ネモフィラ(マキュラータ)

ネモフィラ(ペニーブラック)

ネモフィラ(スノーストーム)