オザキフラワーパーク
  • About Usオザキフラワーパークとは
  • Shop Info店舗案内
  • Dictionary植物図鑑
  • Journalオザキ通信
  • Service関連事業
    • Green Breezeガーデン&エクステリアのデザイン施工
    • Rafflesia生花専門店
  • Accessアクセス
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • よくあるご質問
  • 企業情報
  • 関連事業
  • 採用情報
Cart Online Store
Online Store
  • Facebook
  • X
  • Instagram

「カテゴリー: サボテン・多肉植物」の検索結果

1-8 / 全23件

  • カゲツ(花月)(金のなる木)

    カゲツ(花月)(金のなる木)の特徴 別名「金のなる木」とも呼ばれ、縁起の良い植物として昔から愛されてきた植物です。 肉厚の葉っぱで、多肉植物としても分類されます。 冬頃に明るいピンクや白の可愛らしいお花を咲かせます。 ( […]

  • シャコバサボテン(蝦蛄葉仙人掌)(デンマークカクタス)

    シャコバサボテン(蝦蛄葉仙人掌)(デンマークカクタス)の特徴 ブラジル原産のサボテンの仲間で、霧の多い森林などに自生しています。 扁平の茎が連なるような草姿で、葉の端がちょっととがっているのが特徴。先端から鮮やかな赤やピ […]

  • ミセバヤ

    ミセバヤの特徴 多肉植物やセダムとしても分類されている肉厚の葉でピンクまたは赤の花を咲かせます。 上記写真はとがった葉のタイプですが、基本的に丸葉が愛らしく、お花がない時期でも人気のある植物です。 ヒダカミセバヤ、カラフ […]

  • アイスプラント

    アイスプラントの特徴 「食べられる多肉植物」として話題になったリーフプランツです。 葉っぱにキラキラとした水滴のような粒があり、プチプチとした食感があります。クセもなくシャキシャキした感じで食べられます。 生のままサラダ […]

  • サンスベリア(サンセベリア)

    サンスベリア(サンセベリア)の特徴 アロエのような多肉質の葉で、ふちに黄の斑が入るものや、銀葉が美しいものなど、さまざまな品種があります。 一時期マイナスイオンを発する植物として話題にもなりました。乾燥に強く、あまり手間 […]

  • マミラリア

    マミラリアの特徴 柔らかく白い綿毛(めんもう)と呼ばれるものが生えてふわふわとした印象を持つものや、トゲに覆われたものなど、様々な種類があります。 ピンクなどの可愛らしい花を咲かせます。多くは夏型ですが、中には冬型のタイ […]

  • ディッキア

    ディッキアの特徴 乾燥した山岳地帯に自生する植物で、硬く鋭いトゲのような葉が特徴です。 欧米では愛好家が非常に多い植物として知られ、改良品種も盛んに行われています。 鋭いとげとげと、放射状に延びる硬質の葉は、一目見ただけ […]

  • ギムノカリキウム

    ギムノカリキウムの特徴 顎サボテンとも呼ばれるサボテン科の植物。 サボテンの特徴は、実はトゲがあるか無いかではなく、トゲが生える根元に綿毛の座布団のような“刺座(とげざ)”があるかないかが判断基準となります。 ギムノカリ […]

1 2 3

カテゴリーから探す

  • エアプランツ・ブロメリア
  • サボテン・多肉植物
  • 観葉植物
  • クレマチス
  • ラン
  • セントポーリア
  • バラ
  • 樹木・花木
  • 果樹
  • 水生植物
  • 山野草
  • ハーブ
  • 野菜
  • 球根
  • リーフプランツ
  • 草花・鉢花
  • オザキフラワーパークとは
  • 店舗案内
  • 植物図鑑
  • オザキ通信
  • お知らせ
  • アクセス
  • 企業情報
  • 関連事業
  • 採用情報
  • よくあるご質問
  • プライバシーポリシー
Online Store
  • Facebook
  • X
  • Instagram

Contact

イベントや入荷情報、取材のご依頼など、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら
オザキフラワーパーク

Copyright © Ozaki-flowerpark All Rights Reserved.

Page Top