オザキフラワーパーク
  • About Usオザキフラワーパークとは
  • Shop Info店舗案内
  • Dictionary植物図鑑
  • Journalオザキ通信
  • Service関連事業
    • Green Breezeガーデン&エクステリアのデザイン施工
    • Rafflesia生花専門店
  • Accessアクセス
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • よくあるご質問
  • 企業情報
  • 関連事業
  • 採用情報
Cart Online Store
Online Store
  • Facebook
  • X
  • Instagram

「カテゴリー: 果樹」の検索結果

1-8 / 全8件

  • ラズベリー(キイチゴ)

    ラズベリー(キイチゴ) ラズベリー(キイチゴ)の特徴 別名キイチゴ(木苺)で、ジャムやスイーツなどでお馴染みの甘酸っぱい実がなる果樹です。 ブルーベリーのように2本植える必要もなく、受粉樹が不要で、1本で実が成ります。 […]

  • ユズ(本柚子)

    ユズ(本柚子)の特徴 ユズ(柚子)は種から育てるととても年数のかかる樹木です。「桃栗3年、柿8年、柚子の大馬鹿18年」ということわざがある通り。 しかし最近の流通では、すぐに実がつくように仕立てられた接ぎ木苗が出回ってい […]

  • レモン

    レモンの特徴 レモンは、鉢植えでも収穫が楽しめ、近年人気が高まっている果樹です。 「リスボン」「ユーレカ」「ビラフランカ」などの品種があり、日本では耐寒性が強い「リスボン」が育てやすいです。 レモンの栽培 置き場所 日当 […]

  • マルベリー(桑)

    マルベリー(桑)の特徴 葉を蚕の飼料とすることで有名な落葉高木。ラズベリーに似た果実は食用になり、ジャムや果実酒などに利用されています。 非常に種類も多く、果実も3~4㎝の大きなものから、1㎝程度の小粒のものまで多様です […]

  • フサスグリ(レッドカーラント)

    フサスグリ(レッドカーラント)の特徴 涼し気な透明感のある赤い実をつける落葉低木で、果実はジャムやジュースなどに利用されます。酸味が強く種が大きいため生食には向きません。 収穫をしなくても赤い実が観賞用として楽しめる樹で […]

  • ブルーベリー

    ブルーベリーの特徴 実のつく記念樹を探している方におすすめなのがブルーベリー。育てやすく、場所もとらず、手軽に育てられるのが魅力。 初夏に咲くベルのようなお花も可愛らしく、お花も実も楽しめる人気の果樹です。 「ラビットア […]

  • オリーブ

    オリーブの特徴 南欧を思わせる美しい姿と、シルバーグリーンをしたシックな色合いの葉っぱが魅力。樹形が美しいのでシンボルツリーに人気。 記念樹などで植える場合は1本でもいいですが、実をつけたい場合は受粉樹が必要です。 果実 […]

  • ウメ(梅)

    ウメの特徴 桜同様、日本人に古くから愛されてきたお花。小さな盆栽仕立てなども流通します。 一般的にお花を観賞する「花梅」と、実を収穫する「実梅」に分かれて販売しています。 古くから、花・香り・果実の3拍子揃った春を告げる […]

カテゴリーから探す

  • エアプランツ・ブロメリア
  • サボテン・多肉植物
  • 観葉植物
  • クレマチス
  • ラン
  • セントポーリア
  • バラ
  • 樹木・花木
  • 果樹
  • 水生植物
  • 山野草
  • ハーブ
  • 野菜
  • 球根
  • リーフプランツ
  • 草花・鉢花
  • オザキフラワーパークとは
  • 店舗案内
  • 植物図鑑
  • オザキ通信
  • お知らせ
  • アクセス
  • 企業情報
  • 関連事業
  • 採用情報
  • よくあるご質問
  • プライバシーポリシー
Online Store
  • Facebook
  • X
  • Instagram

Contact

イベントや入荷情報、取材のご依頼など、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら
オザキフラワーパーク

Copyright © Ozaki-flowerpark All Rights Reserved.

Page Top