「タグ: 半日陰でもOK」の検索結果
1-8 / 全176件
-
スタージャスミン(トウテイカカズラ)(唐定家葛)
スタージャスミン(トウテイカカズラ)の特徴 ジャスミンに似た甘い香りの白い小さな星型の花をびっしりとつけるつる植物です。 ジャスミンの名がついていますが、ソケイ(ジャスミン)(モクセイ科ソケイ属)とは異なるまったく別の植 […]
-
パンダスミレ(タスマニアンビオラ)
パンダスミレ(タスマニアンビオラ)の特徴 白に紫のスポットが入る花姿からパンダスミレと呼ばれます。 ランナーを出して這うように広がり、グランドカバープランツとしても使われます。 繁殖力が強く環境が合えばどんどん広がるため […]
-
ティアレラ
ティアレラの特徴 白~ピンクまたはクリーム色のムスカリのような花穂の可愛らしい花を咲かせます。 山間の木陰になるような林床に自生していて、耐陰性がありますので、シェードガーデン向きの植物です。 ヒューケラ(ツボサンゴ)の […]
-
オカメヅタ(ヘデラ・カナリエンシス)
オカメヅタ(ヘデラ・カナリエンシス)の特徴 ヘデラは、一般的にツタ(蔦)、アイビーと呼ばれるリーフプランツで、セイヨウキヅタとも呼ばれます。アイビーは英名、ヘデラは学名です。 オカメヅタは、ヘデラの中でも葉っぱがふんわり […]
-
スキミア
スキミアの特徴 赤や白の蕾が密集して、春ごろに可愛らしい花をつけ、秋~春まで長く楽しめる植物です。 春に開花するお花は1週間くらいで短いですが、秋~春までの長い期間、蕾を楽しむことが出来ます。 クリスマスなどにも使われ、 […]
-
メドーセージ(サルビア・ガラニチカ)
メドーセージ(サルビア・ガラニチカ)の特徴 南米やブラジルなどに分布するセージで、濃い青紫の花と、黒い顎が印象的な、やや大人っぽいお花です。 地下茎で増えていくのでお庭に植えると群生したお花を楽しむことができます。 メド […]
-
ゴシキヒイラギ(五色柊)
ゴシキヒイラギ(五色柊)の特徴 新芽のころは赤みを帯びた葉っぱで、やがて斑入りの葉に変わっていく、クリーム色の斑が美しい常緑樹です。 葉が鋭くとげとげしい形で、防犯用に生垣にされることもあります。 成長が遅く年に10cm […]
-
クリスマスホーリー(西洋柊)
クリスマスホーリー(西洋柊)の特徴 セイヨウヒイラギ(西洋柊)は鋸歯のある葉がヒイラギの葉に似ているため、この和名がつけられましたが、本種はモチノキ科で、モクセイ科のヒイラギ(柊)とは別種になります。 クリスマスホーリー […]