カンパニュラ・パーシシフォリア(モモバキキョウ)
-
科
キキョウ科
-
属
カンパニュラ属
-
流通名(和名)
カンパニュラ・パーシシフォリア、モモバキキョウ(桃葉キキョウ)
-
タイプ
宿根草
-
原産地
ヨーロッパ、コーカサス
-
草丈/樹高
30~90cmほど
-
開花期
5~7月ごろ
-
花色
ピンク、白、紫
-
耐寒性
強い
-
耐暑性
弱い
-
花言葉
「正義」「貞節」「忠実」「感謝の気持ち」
オンラインストアで探す
※取り扱いのない場合もございます
カンパニュラ・パーシシフォリア(モモバキキョウ)の特徴
桔梗にも似たお花で草丈が90cmにもなり、立ち上がるような茎にベル型の花をつけます。
葉っぱが桃の葉に似ていることからモモバキキョウ(桃葉キキョウ)とも呼ばれます。
耐寒性は強いのですが暑さには弱いため、高温多湿の日本では短命な宿根草として扱われます。
‘F1 タキオンブルー(青花種)’、’F1 タキオンホワイト(白花種)’(タキイ種苗)などの園芸品種があります。タキオンシリーズは比較的背が高くなりすぎない50~60cm程度の矮性種です。
カンパニュラ・パーシシフォリア(モモバキキョウ)の栽培
日当たりと水はけ、風通しのよいところで育てます。
関東地方のような高温多湿の猛暑が続くところでは夏越しがうまくいかず枯れてしまう場合があります。
風通しがよく涼しい環境でしたら毎年咲いてくれる宿根草です。
やや湿り気のある土壌を好みますが、水はけの悪いところでは根腐れの原因となるので注意が必要です。
肥料はあまりいりません。鉢植えでは開花期間中に2~3週間に一回くらいの割合で液体肥料をあげる程度で大丈夫です。