カラー
-
科
サトイモ科
-
属
オランダカイウ属(ザンテデシア属)
-
流通名(和名)
カラー、モモイロカイウ、キバナカイウ、シロボシカイウ
-
タイプ
半耐寒性球根、落葉性多年草
-
原産地
南アフリカ
-
草丈/樹高
15cm~1mほど
-
開花期
6~7月ごろ
-
花色
白、黄色、ピンク、黒など
-
耐寒性
普通
-
耐暑性
普通
-
花言葉
「華麗なる美」「乙女のしとやかさ」「清純」
オンラインストアで探す
※取り扱いのない場合もございます
カラーの特徴
すらりとした草姿の漏斗状の花(苞)がおしゃれな植物。
湿地性のタイプと畑地性のものとがありますが、園芸店で入荷するのはほとんどが畑地性です。
花壇や鉢物、切り花でも人気の植物です。
カラー(畑地性)の栽培
置き場所
日当たりが良く、風通し、水はけのよい場所で育てます。
真夏は木陰などの涼しい半日陰に置いてください。
高温多湿の環境下では鉢中の温度が上がり過ぎたりすると、球根が溶けるように腐る軟腐病が発生することがあります。
地植えにする場合は高植えにしたり、排水性をよくすることで予防できます。
花が終わったらそのつど花茎を引っ張って抜き取ります。苞はしばらく枯れずに残りますが、退色して花茎が垂れてきたころが目安です。
11月ごろになると葉っぱが黄色くなって枯れ、1月~3月ごろまで休眠します。
秋以降、休眠したら乾燥させて、雨のあたらない、凍らないところで冬越しさせます。
用土
腐植質に富んだ水はけのよい土壌を好みます。
ご自分でブレンドする時は赤玉土小粒、鹿沼土、ピートモス、パーライトを各等量の配合するとよいでしょう。
水やり
乾いたらたっぷり水を与えます。
秋以降の休眠中は乾燥させます。
肥料
5月~6月の成長期に週に1回程度、薄い液肥を施します。