アーティチョーク

  • キク科

  • チョウセンアザミ属

  • 流通名(和名)

    アーティチョーク、チョウセンアザミ(朝鮮薊)

  • タイプ

    多年草

  • 原産地

    地中海沿岸、北アフリカ

  • 草丈/樹高

    1~1.5mほど

  • 開花期

    6月中旬~9月初旬ごろ、収穫は5~6月ごろ

  • 花色

    ピンク

  • 耐寒性

    やや強い

  • 耐暑性

    やや弱い

  • 花言葉

    「警告」 「独立独歩」 「傷つく心」 「傷つく恋」 「そばにおいて」

アーティチョーク

アーティチョーク

アーティチョークの特徴

もともとは野生のアザミだった植物で、品種改良が進み現在では食用になったものです。
日本ではあまり馴染みがありませんがヨーロッパでは定番の野菜で、若いつぼみを食用として利用します。
タケノコ、ブロッコリーの茎に似た食感で、つぼみを塩ゆでにするのが一般的。その他には揚げ物やオーブン焼きなどにもされるようです。
ホクホクとした食感が「ゆり根」や「そらまめ」に似ているとも言われています。
食物繊維が豊富で、ゴボウの1.5倍もの食物繊維があるそうです。
当店ではハーブコーナーに苗が入荷します。

アーティチョーク

アーティチョーク

アーティチョークの栽培

置き場所

日当たりが良く、風通し、水はけのよい場所で育てます。
1年目は株を育てて収穫は2年目以降となります。
収穫は5~6月ごろで、花が咲く前の蕾の状態で収穫します。

用土

水はけのよい草花培養土で大丈夫です。
植え付けの2週間くらい前までに苦土石灰などを施しておきましょう。

水やり

地植えの場合は天候にまかせて大丈夫です。
鉢植えでは乾いたらたっぷりとお水やりをします。

肥料

春、秋に緩効性肥料を施します。

アーティチョーク(苗)

アーティチョーク(苗)

アーティチョーク(花)

アーティチョーク(花)