トウガラシ(唐辛子)

  • ナス科

  • トウガラシ属

  • 流通名(和名)

    トウガラシ(唐辛子)

  • タイプ

    一年草

  • 原産地

    中南米

  • 草丈/樹高

    60~80cmほど

  • 開花期

    収穫期:6~10月

  • 花色

  • 耐寒性

    弱い

  • 耐暑性

    強い

  • 花言葉

    「旧友」「嫉妬」

トウガラシ(唐辛子)

トウガラシ(唐辛子)の特徴

カプサイシンの辛み成分でお馴染みのスパイスで、赤唐辛子と青唐辛子の他、オレンジや黄色の実のものもあります。
世界中に分布し、数百を超える栽培品種が存在するといわれています。
日本では「鷹の爪」がポピュラーで、他に世界各地の唐辛子として「ハバネロ」「ハラペーニョ」「タバスコ」「ジョロキア」「韓国唐辛子」「島とうがらし」など本当にたくさんの品種があります。
スパイスとしての唐辛子だけでなく、実をそのまま食べる辛みの少ない「伏見甘長」や「万願寺唐辛子」「福耳」「かぐらなんばん」「ぼたんこしょう」、葉を収穫して食べる「葉唐辛子」なども人気です。

トウガラシ(唐辛子)の栽培

ナス科の野菜は連作を嫌います。ナス科の植物(じゃがいも、なす、ピーマン、とうがらし他、ペチュニア、ヤマホロシなどのお花も含む)を同じ土で連続して植えないようにしましょう。
苗は4月中下旬ごろから6月ごろまで出回ります。家庭菜園でしたら5月のゴールデンウイーク頃が植付け適期です。
あまり早くに苗を購入すると寒さでやられる事がありますので注意しましょう。(安心できる目安は夜温が15度以上)

ピーマンと同様に、一番花が咲き始めた頃、勢いのよい脇芽を2本残して主幹と合わせて3本立ちにします。
実がつきはじめたら、2週間に1回くらいの間隔で追肥を施します。
激辛唐辛子を収穫するときは、必ずビニール手袋やゴム手袋を着けるようにしましょう。

青トウガラシ(青唐辛子)


トウガラシ(スナック唐辛子)