カンパニュラ・プンクタータ(ホタルブクロ)

  • キキョウ科

  • カンパニュラ属

  • 流通名(和名)

    カンパニュラ・プンクタータ、ホタルブクロ

  • タイプ

    耐寒性落葉性宿根草

  • 原産地

    中国、日本

  • 草丈/樹高

    70~80cmほど

  • 開花期

    5~7月

  • 花色

    ピンク、白、紫など

  • 耐寒性

    強い

  • 耐暑性

    弱い

  • 花言葉

    「正義」「貞節」「忠実」

カンパニュラ・プンクタータ(ホタルブクロ)

カンパニュラ・プンクタータ(ホタルブクロ)の特徴

別名ホタルブクロとも呼ばれ、下向きに咲くベル型のお花です。和風のお庭にも似合う風情があります。
園芸店では4~5月頃に出回ります。
花期は5~7月ごろで、落葉性の宿根草です。

カンパニュラ・プンクタータ(ホタルブクロ)の栽培

日向~半日陰、水はけ風通しのよい環境で育てます。
真夏は特に涼しい半日陰に置いてください。
地植えにする場合は、木陰もしくは軒下など、あまり強光があたらない場所がおすすめです。
冬は休眠期で、地上部がなくなります。
肥料はなくても育ちますが、開花2ヶ月前の3~4月ごろに緩効性化成肥料などを施すと花付きがよくなります。
地下茎が伸びて増えていきますので、小さな鉢や狭いお庭などでは根づまりを起こしやすくなります。
鉢の大きさにもよりますが、鉢植えの場合2~3年に一度は植え替え、株分けを行いましょう。
適期は新芽が出てくる前の2~3月ごろ。

カンパニュラ・プンクタータ(ホタルブクロ)