イブピアッチェ(イブピアジェ)(HT)
- 
                          科 バラ科 
- 
                          属 バラ属 
- 
                          流通名(和名) イブピアッチェ(イブピアジェ) 
- 
                          草丈/樹高 ~1.2mほど 
- 
                          開花期 四季咲き 
- 
                          花色 濃いローズピンク 
- 
                          花言葉 「しとやか」「上品」「可愛い人」「美しい少女」「愛の誓い」(ピンクのバラの花言葉) 
                  オンラインストアで探す
                  
              ※取り扱いのない場合もございます
001.jpg)
バラ イブピアッチェ(HT)
※このページは、過去に入荷したことのあるバラを参考例として掲載しています。
※現在の在庫ではございませんので、予めご了承ください。
※バラ苗の入荷は、毎年、冬~春(12月~3月ごろ)となります。
※どうしても欲しい品種がございます場合は、発注時期(=入荷より半年前の夏ごろ)にお問合せください。(発注可能な品種かどうかは、その年のナーセリーの発注可能リストによります。)
イブピアッチェ(イブピアジェ)(HT)の特徴
Yves Piaget
HT 四季咲き 強香
1983年/フランス/メイアン
HT 四季咲き 強香
1983年/フランス/メイアン
ライラックを帯びた濃いローズピンクの芍薬咲き。エレガントでとてもロマンチックなバラ。
スイスを代表するハイ・ジュエリーブランド「ピアジェ社(「PIAGET」)」の会長に捧げられたバラです。
ピアジェ社の4代目イヴ・ピアッチェ氏は、このバラを「世界でもっとも美しい芍薬咲きのバラ」と評したとも言われています。
ダマスク・モダンの強香で、バラの香りが好きな方にはたまらない香りのよいバラです。
花径は14cmほどにもなる大輪四季咲きのHT(ハイブリッドティ-)系統。
002.jpg)
バラ イブピアッチェ(HT)
003.jpg)
バラ イブピアッチェ(HT)
034.jpg)
バラ イブピアッチェ(HT)