ジャクリーヌデュプレ(CL/S)
-
科
バラ科
-
属
バラ属
-
流通名(和名)
ジャクリーヌデュプレ
-
草丈/樹高
~2mほど
-
開花期
四季咲き
-
花色
白
-
花言葉
「純潔」「私はあなたにふさわしい」「深い尊敬」「純潔」「清純」(白バラの花言葉)
オンラインストアで探す
※取り扱いのない場合もございます

バラ ジャクリーヌデュプレ(CL/S)
※このページは、過去に入荷したことのあるバラを参考例として掲載しています。
※現在の在庫ではございませんので、予めご了承ください。
※バラ苗の入荷は、毎年、冬~春(12月~3月ごろ)となります。
※どうしても欲しい品種がございます場合は、発注時期(=入荷より半年前の夏ごろ)にお問合せください。(発注可能な品種かどうかは、その年のナーセリーの発注可能リストによります。)
ジャクリーヌデュプレ(CL/S)の特徴
Jacqueline du Pré
CL/S 四季咲き 中香
1988年/イギリス/Harkness
CL/S 四季咲き 中香
1988年/イギリス/Harkness
1960年代に活躍したイギリスの女性チェロ奏者「ジャクリーヌ・デュ・プレ(Jacqueline du Pré)」の名を冠したバラ。
白の半八重から覗く赤いしべがたいへん美しく、ひとめぼれする方も多いバラです。
つぼみはほんのりとピンク色で、咲き始めもほんのりと桜色に色づいている様子も愛らしい。
~2mほどになるシュラブ(S)の樹形で、ツルバラとしても楽しむこともできます。
トゲが多めで誘引はややたいへんですが、びっしりと咲いた様子はその労力をも忘れさせてくれる美しさがあります。
横張り性なので広い壁面やフェンスに最適です。

バラ ジャクリーヌデュプレ(CL/S)

バラ ジャクリーヌデュプレ(CL/S)