クリスマスホーリー(西洋柊)
-
科
モチノキ科
-
属
モチノキ属
-
流通名(和名)
クリスマスホーリー、セイヨウヒイラギ(西洋柊)、イングリッシュ・ホーリー
-
タイプ
常緑小高木
-
原産地
ヨーロッパ、北アメリカ、西アジア、アフリカ
-
草丈/樹高
60cm~8mほど
-
開花期
花=4~5月ごろ、実=11月ごろから
-
花色
白
-
耐寒性
普通
-
耐暑性
普通
-
花言葉
「清廉」「予見」「神を信じます」
オンラインストアで探す
※取り扱いのない場合もございます
クリスマスホーリー(西洋柊)の特徴
セイヨウヒイラギ(西洋柊)は鋸歯のある葉がヒイラギの葉に似ているため、この和名がつけられましたが、本種はモチノキ科で、モクセイ科のヒイラギ(柊)とは別種になります。
クリスマスホーリーは、西洋ではイエスの足元に落ちた血の跡から生えた植物ともいわれており、イエスの受難を象徴する聖なる木です。
魔除けの力が宿っているとされ、クリスマスには欠かせない植物です。
クリスマスホーリー(西洋柊)の栽培
置き場所
日当たり~半日陰の、風通し、水はけのよい場所で育てます。
乾燥しすぎる環境は嫌います。
用土
水はけがよく且つ保湿性に優れた土を好みます。
水やり
基本的に乾いたらたっぷりとお水やりをします。
乾燥しすぎる環境は嫌います。真夏の水切れには注意しましょう。
庭植えの場合は天候にまかせて大丈夫ですが、日照りや乾燥が続く時はお水やりをしてください。
肥料
春と、冬に緩効性肥料を施します。
剪定
春、秋ごろに樹形を整える程度の軽い剪定をする程度です。