ペンタス

  • アカネ科

  • ペンタス属(クササンタンカ属)

  • 流通名(和名)

    ペンタス、クササンタンカ(草山丹花)

  • タイプ

    熱帯性低木

  • 原産地

    熱帯アフリカ~イエメン、アラビア半島

  • 草丈/樹高

    30cm~1.5m

  • 開花期

    5月~10月

  • 花色

    赤、白、ピンク、紫

  • 耐寒性

    弱い

  • 耐暑性

    強い

  • 花言葉

    「希望がかなう」「願い事」

ペンタスの特徴

初夏から秋遅くまで小さな星型の花が密集して咲く熱帯性低木です。夏の暑さにも負けず元気に咲いてくれますので夏花壇にも人気です。
花言葉の「希望がかなう」「願い事」は、星型のお花から、流れ星に願いを込めるという事に由来しているそうです。
低木ですが寒さには弱いため、晩秋までの一年草として扱うことが多いです。

ペンタスの栽培

日当たりが良く、風通し、水はけのよい場所で育てます。
庭植えの場合根付いたらお水やりは自然にまかせて大丈夫ですが、夏の猛暑や乾燥しすぎる環境ではたっぷりとお水やりをしてください。
お花が終わったら脇芽が見える位置で切り戻すと、脇芽が育って次々と咲きます。
長期間咲きますので、緩効性肥料を施してください。真夏の暑い時期は肥料は中止します。
寒さには弱く、冬越しする場合は室内に入れてください。(5度以上必要です)