ポーチュラカ

  • スベリヒユ科

  • ポーチュラカ属(スベリヒユ属)

  • 流通名(和名)

    ポーチュラカ、ハナスベリヒユ

  • タイプ

    一年草(多年草のものある)

  • 原産地

    南北アメリカ、熱帯~温帯

  • 草丈/樹高

    10~20cmほど

  • 開花期

    5月~10月

  • 花色

    黄色、白、ピンク、赤、オレンジなど

  • 耐寒性

    弱い

  • 耐暑性

    強い

  • 花言葉

    「いつも元気」

ポーチュラカ

ポーチュラカの特徴

地面を這うように広がり、黄色やピンクの色とりどりの可愛らしいお花を咲かせます。
暑さ、乾燥に強く、あまりお手入れしなくても丈夫に育つので、ガーデニング初心者にもおすすめのお花。
別名はハナスベリヒユですが、園芸種ではない雑草のスベリヒユは食用としても利用されたりしています。

ポーチュラカの栽培

置き場所

日当たりが良く、風通し、水はけのよい場所で育てます。日が当たらない環境では花つきが悪くなります。

用土

一般的な草花培養土で大丈夫ですが、やや乾き気味を好むので水はけのよい用土で育ててください。

水やり

庭植えでは自然にまかせて大丈夫です。鉢植えでは乾いたらたっぷりとお水やりしましょう。
乾燥や夏の暑さにも強いので、あまり頻繁にお手入れできない場所などでの植栽に向いています。

肥料

長く咲きますので月に1回くらい緩効性肥料を施してください。
庭植えの場合は肥料はほとんど不要です。

ポーチュラカ

ポーチュラカ