スパティフィラム

  • サトイモ科

  • スパティフィラム属

  • 流通名(和名)

    スパティフィラム、ささうちわ(笹団扇)

  • タイプ

    熱帯性多年草

  • 原産地

    熱帯アメリカ

  • 草丈/樹高

    30~80cm

  • 開花期

    5月~10月

  • 花色

  • 耐寒性

    弱い

  • 耐暑性

    強い

  • 花言葉

    「上品な淑女」「清らかな心」

スパティフィラム

スパティフィラムの特徴

白い花びらにみえる部分は、アンスリウムと同じく仏炎苞(ぶつえんほう)と呼ばれる部分で、お花は真ん中の棒状の部分です。
白く涼しげな草姿が夏の暑さを癒してくれる爽やかな魅力があります。室内のインテリアとしても人気の植物です。

スパティフィラムの栽培

置き場所

半日陰で、風通し、水はけのよい場所で育てます。直射日光にあてると葉焼けしてしまいますので、柔らかな日差しのあたる室内などに置いてください。
あまりにも暗すぎる場所ですとお花が咲かかなくなる場合があります。
木漏れ日の下など環境が良い場所でしたら夏の間戸外でも大丈夫です。
寒さには弱く、8度を下回ると弱ってきますので、冬は室内に取り込んでください。日中は明るめのレースのカーテン越しでも大丈夫ですが、夜間や明け方は温度が下がりますので、窓際からはなれた場所へ移動するようにしましょう。

水やり

比較的水を好む性質があります。基本的には土が乾いたらたっぷりとお水やりをしますが、夏~秋にかけては鉢土が乾く前にお水やりをしても大丈夫です。
冬は乾かし気味に管理します。(土が乾いてから数日経って水をやるようにします。)
水のやり過ぎにならないようにすれば比較的育てやすい植物です。

肥料

春秋の生育期には緩効性肥料を施します。