セロリ

  • セリ科

  • オランダミツバ属

  • 流通名(和名)

    セロリ、オランダミツバ

  • タイプ

    一年草

  • 原産地

    ヨーロッパ、地中海沿岸

  • 草丈/樹高

    30~70cmほど

  • 耐暑性

    弱い

  • 花言葉

    「真実の愛」「会える幸せ」

セロリ

セロリの特徴

香りの強い淡色野菜で、サラダやスープ、炒め物などさまざまな料理に使われています。
くせのある香りなので、好き嫌いが分かれる野菜のひとつでもあります。
ビタミンC、B1、B2、カルシウムを多く含み、精神の沈静作用、頭痛を和らげる、血圧を下げる、などの効果があるとされています。

セロリの栽培

用土

中性~弱酸性の土壌を好みます。酸性が強い場合は苦土石灰をまいて調節します。

置き場所

日当たりが良く、風通し、水はけのよい場所で育てます。生育適温は15~20度で、冷涼な気候を好みます。
種まきは、5月~6月くらいが適期で、定植は7月~8月、収穫は10~11月ごろです。(※関東近郊基準)

セロリの種は、好光性なので覆土しません。かけるのであればごく薄く種がうっすらと隠れるくらいにとどめます。
本葉が7~8枚くらいになったら、畑またはプランターに定植します。(65cmの深型プランターで2株が目安)

真夏は遮光するか、プランターの場合は涼しい半日陰に置いてください。

水やり

基本的に乾いたらたっぷりとお水やりをします。
真夏は日中にお水やりをすると鉢中の温度が上がり根を傷める場合がありますので、気温の上がらない朝方か、涼しくなってからの夕方以降にお水やりするようにしましょう。

肥料

2~3週間に一度くらいの割合でに化成肥料を施します。プランター植えの場合は「IB化成」などの白い粒の肥料が使いやすいです。

収穫

根元を白くしたい場合は、ダンボールなどを巻いて光を遮断すれば株元が白く柔らかなセロリを収穫できます。
茎丈が40cmくらいになったら収穫できます。

セロリ