ラムズイヤー

  • シソ科

  • スタキス属

  • 流通名(和名)

    ラムズイヤー、ワタチョロギ

  • タイプ

    多年草

  • 原産地

    温帯、亜熱帯

  • 草丈/樹高

    30~80cmほど

  • 開花期

    初夏ごろ

  • 花色

    ピンク、紫

  • 耐寒性

    強い

  • 耐暑性

    やや弱い

  • 花言葉

    「あなたに従う」

ラムズイヤー

ラムズイヤーの特徴

名前の通り羊の耳のような産毛がはえた肌触りのよい植物です。
ほのかに爽やかな香りがあり、ハーブとしても分類される事がありますが、香りそのものは弱いです。

ラムズイヤーの栽培

用土

酸性土壌を嫌いますので苦土石灰などで調整します。

置き場所

日当たりが良く、風通し、水はけのよい場所で育てます。乾燥気味を好み高温多湿は嫌います。
真夏は涼しい半日陰に置いてください。梅雨時は、雨にも当てないようにします。
寒さには強く(-10度程度まで)、霜や寒風のあたらない場所で冬越ししましょう。
厳寒地にお住いの方は、腐葉土や敷き藁などでマルチングをしましょう。

水やり

基本的に乾いたらたっぷりとお水やりをします。乾燥気味を好み、過湿は嫌います。
蒸れを防ぐためにも上からザブザブをお水をあげたりしないようにしましょう。
真夏は日中にお水やりをすると鉢中の温度が上がり根を傷める場合がありますので、気温の上がらない朝方か、涼しくなってからの夕方以降にお水やりするようにしてください。
冬は水やりを減らし、乾かし気味にします。

肥料

肥料はあまり要りません。元肥として「マグァンプK」などの緩効性肥料を施します。
多肥すぎると傷みやすいので、無肥料か、控えめにします。

ラムズイヤー

ラムズイヤー