ミセバヤ

  • ベンケイソウ科

  • ムラサキベンケイソウ属

  • 流通名(和名)

    ミセバヤ、タマノオ(玉の緒)、ベンケイソウ、オクトーバー ダフネ

  • タイプ

    落葉性多年草常緑性多年草(環境によっては落葉) 

  • 原産地

    日本、中国、ヨーロッパ

  • 草丈/樹高

    20~30cmほど

  • 開花期

    10月~11月ごろ

  • 花色

    ピンク、赤

  • 耐寒性

    強い

  • 耐暑性

    強い

  • 花言葉

    「大切なあなた」「つつましさ」「平穏」

ミセバヤ

ミセバヤの特徴

多肉植物やセダムとしても分類されている肉厚の葉でピンクまたは赤の花を咲かせます。
上記写真はとがった葉のタイプですが、基本的に丸葉が愛らしく、お花がない時期でも人気のある植物です。
ヒダカミセバヤ、カラフトミセバヤ、エッチュウミセバヤ、カラスバミセバヤ、ユウバリミセバヤ、ツガルミセバヤ、白雪ミセバヤなどたくさんの種類があります。
山間の岩場などに自生していて、乾燥に強く、じめじめした環境は嫌います。
近年自生しているものが激減しており、絶滅危惧種と言われています。園芸店で流通しているものは、中国やヨーロッパ産の園芸品種が主となっているようです。

ミセバヤの栽培

日当たり、風通し、水はけのよい場所でそだてます。半日陰でも大丈夫です。
多湿が苦手なので、あまりじめじめした環境にならないよう、用土は水はけを重視したもので、乾かし気味に管理します。
梅雨時などは雨に当たらないような場所に置きましょう。
お水やりはしっかりと乾いたのを待ってからあげるようにしてください。常に湿っているような状態は嫌います。
肥料はあまり必要ありません。植え付け時にマグァンプKなどの緩効性肥料を元肥としてあげる程度で大丈夫です。

ミセバヤ

ミセバヤ