アザミ(薊)
-
科
キク科
-
属
アザミ属
-
流通名(和名)
アザミ(薊)
-
タイプ
多年草
-
原産地
北半球の各地、日本
-
草丈/樹高
30cm~1.2mほど
-
開花期
夏~秋(野アザミは4~10月)
-
花色
白、ピンク、紫など
-
耐寒性
強い
-
耐暑性
強い
-
花言葉
「独立」「報復」「厳格」「触れないで」
オンラインストアで探す
※取り扱いのない場合もございます
アザミ(薊)の特徴
日本に自生する野アザミの他、改良種のドイツアザミ、寺岡アザミなどが入荷します。
アザミの仲間は世界に300種類ほどあるといわれています。
野アザミは日本各地の日当たりの良い草原や道端などで見かけることができます。
野趣に富んだ風情があり、ナチュラルガーデンにもぴったりな植物。丈夫で園芸初心者でも育てやすいお花です。
アザミ(薊)の栽培
置き場所
日当たり、風通しがよく水はけのよい環境で育てます。
用土
水はけがよければ一般的な草花培養土で大丈夫です。
水やり
基本的に乾いたらたっぷりと与えます。
庭植えの場合は天候にまかせて大丈夫ですが、日照りや乾燥が続く時はたっぷりとお水やりしてください。
肥料
春ごろに緩効性肥料を少量施します。
多肥は好みません。(多肥過ぎると枝葉ばかり繁って花付きが悪くなることがあります)