イソギク(磯菊)

  • キク科

  • キク属

  • 流通名(和名)

    イソギク(磯菊)、イワギク(岩菊)

  • タイプ

    多年草

  • 原産地

    日本

  • 草丈/樹高

    20~40cmほど

  • 開花期

    10~12月ごろ

  • 花色

    黄色

  • 耐寒性

    強い

  • 耐暑性

    強い

  • 花言葉

    「感謝」

イソギク(磯菊)

イソギク(磯菊)の特徴

千葉県~愛知県の海岸沿いの崖や岩場に自生するキク科の植物で、葉っぱに白っぽいエッジがあるのと、花弁のないポンポンとした丸い黄色の小花が特徴です。
乾燥にも強く丈夫で育てやすいお花です。
ぱっと見はやや地味ですが、やや肉厚の葉っぱの整った形と、くっきりとした白っぽいエッジが美しく文様のようです。
白っぽく見える部分は、葉裏の銀葉がまわりこんで見えるもので、美しい縁取りとなっています。
黄色のお花が咲くと、その鮮やかさがぱっと目を惹き、大株になったものはなかなかの存在感があります。

イソギク(磯菊)

イソギク(磯菊)の栽培

置き場所

日当たりが良く、風通し、水はけのよい場所で育てます。
海岸近くの崖や岩場に自生する植物で、風通しの悪い場所や蒸れは嫌います。

用土

水はけのよい草花培養土で育てます。

水やり

基本的に乾いたらたっぷりとお水やりをします。
乾燥に強いですがあまりカラカラにしすぎないようにしましょう。

肥料

植え付け時に根に触れても大丈夫な「マイガーデン(住友化学園芸)」などの肥料を元肥として土に混ぜ込んでおきます。

イソギク(磯菊)