オザキフラワーパーク
  • About Usオザキフラワーパークとは
  • Shop Info店舗案内
  • Dictionary植物図鑑
  • Journalオザキ通信
  • Service関連事業
    • Green Breezeガーデン&エクステリアのデザイン施工
    • Rafflesia生花専門店
  • Accessアクセス
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • よくあるご質問
  • 企業情報
  • 関連事業
  • 採用情報
Cart Online Store
Online Store
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

「タグ: 2年草」の検索結果

1-8 / 全22件

  • シレネ・アルメリア(ムシトリナデシコ)(サクラコマチ)

    シレネ・アルメリア(ムシトリナデシコ)(サクラコマチ)の特徴 シレネ属はおよそ300種類ほどあるとされ、こちらのシレネ・アルメリアは、和名でムシトリナデシコという名前で出回ることもあります。 「サクラコマチ」は、シレネ・ […]

  • ギリア・トリコロール

    ギリア・トリコロールの特徴 青花のギリア・カピタータと同じギリアの中のひとつで、お花の中心が濃く、英名ではバードアイズ(Bird’s eyes)とも呼ばれます。 ナチュラルな雰囲気で花壇に植えると優しい雰囲気 […]

  • ギリア・カピタータ(レプタンサブルー)

    ギリア・カピタータ(レプタンサブルー)の特徴 ギリアは、涼し気なブルーの玉状のお花を咲かせるものが比較的多く流通します。 原種は50種ほどあるとされ、青花のギリア・カピタータ(Gilia capitata)、ピンクの花を […]

  • ハボタン(葉牡丹)

    ハボタン(葉牡丹)の特徴 キャベツの仲間で、非結球性ケールから改良されたとされる観賞用の植物です。色づく葉を冬から春にかけて楽しみます。 花の少ない冬のお庭に彩りを加え、また、お正月の縁起物として、昔は大株のものを花壇な […]

  • エリンジウム(マツカサアザミ)

    エリンジウム(マツカサアザミ)の特徴 とげとげのカサカサした感じのマツボックリのようなブルーの花を咲かせます。 エリンジウムは200種以上の種類があるとされ、色も青だけではなく、白や茶色のものなど多種多様です。 園芸店で […]

  • ツキミソウ(月見草、エノテラ)

    ツキミソウ(月見草、エノテラ)の特徴 ツキミソウ(月見草)というと、夜にひっそりと一晩だけ咲く、白花のお花を思い浮かべる方もいらっしゃるかと思いますが、「月見草」は、アカバナ科マツヨイグサ属の植物全体を指す呼び名で、マツ […]

  • カンパニュラ・メディウム

    カンパニュラ・メディウムの特徴 フウリンソウ(風鈴草)、ツリガネソウ(釣鐘草)とも呼ばれ、横向きまたは上向きに咲くベル型のお花です。 園芸店ではカンパニュラ・メイシリーズ、チャンピオンシリーズなどがあり、春3月頃に出回り […]

  • カンパニュラ・ポルテンシュラギアナ(ベルフラワー、オトメギキョウ)

    カンパニュラ・ポルテンシュラギアナ(ベルフラワー、オトメギキョウ)の特徴 草丈が~20cmほどで、こんもりと茂り、小型のベル型のお花をたくさん咲かせます。 花色は白や紫で、花期は4~5月ごろ。和名は「オトメギキョウ」、英 […]

1 2 3

カテゴリーから探す

  • エアプランツ・ブロメリア
  • サボテン・多肉植物
  • 観葉植物
  • クレマチス
  • ラン
  • セントポーリア
  • バラ
  • 樹木・花木
  • 果樹
  • 水生植物
  • 山野草
  • ハーブ
  • 野菜
  • 球根
  • リーフプランツ
  • 草花・鉢花
  • オザキフラワーパークとは
  • 店舗案内
  • 植物図鑑
  • オザキ通信
  • お知らせ
  • アクセス
  • 企業情報
  • 関連事業
  • 採用情報
  • よくあるご質問
  • プライバシーポリシー
Online Store
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

Contact

イベントや入荷情報、取材のご依頼など、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら
オザキフラワーパーク

Copyright © Ozaki-flowerpark All Rights Reserved.

Page Top